【労務管理】SNSで上司の悪口が書いてある場合
◆────────────────────────────────◆
【労務管理】SNSで上司の悪口が書いてある場合
◆────────────────────────────────◆
【労務管理】SNSで上司の悪口が書いてある場合
◆────────────────────────────────◆
中川:こんにちは。
社長:A君のことで相談です。
中川:はい、何でしょうか?
社長:A君が利用していると思われるSNSで個人アカウントを
見つけました。
その中で上司の悪口を書いているのです。
見つけました。
その中で上司の悪口を書いているのです。
中川:上司の名前は実名ですか?
社長:いいえ、イニシャルです。
しかし、分かる人には誰をさしているか分かります。
しかし、分かる人には誰をさしているか分かります。
中川:どんな悪口を書いているのですか?
社長:「上から目線で不愉快だ」
「自分のミスを部下に押しつける」
「仕事はできないのに給料は高い」
などです。
「自分のミスを部下に押しつける」
「仕事はできないのに給料は高い」
などです。
中川:それは困ったものですね。
社長:それで、このデータを削除させたいのですが、強制できますか?
中川:プライベートな行為ですから、削除は強制できません。
しかし、それはプライベートな範囲内のことです。
今回は、明らかに会社の信用問題になります。
御社の就業規則には「会社の名誉や信用を毀損する行為をしては
ならない」とあります。
これに該当しますから、強制できます。
しかし、それはプライベートな範囲内のことです。
今回は、明らかに会社の信用問題になります。
御社の就業規則には「会社の名誉や信用を毀損する行為をしては
ならない」とあります。
これに該当しますから、強制できます。
社長:A君がそんなつもりはないと反論してくることが考えられます。
中川:顧客がそれを見て、御社の内部に深刻な問題があるのかと
不安になる可能性があります。
A君がそのつもりはなくても、結果的にそのようになる可能性が
あると説明しましょう。
不安になる可能性があります。
A君がそのつもりはなくても、結果的にそのようになる可能性が
あると説明しましょう。
社長:削除するように言っても、無視したらどうしたらいいですか?
中川:就業規則違反で懲戒処分の対象となります。
社長:解雇もありますか?
中川:この程度で解雇は無理があります。
訓戒程度で様子を見ましょう。
訓戒程度で様子を見ましょう。
社長:分かりました。
(中川コメント)
SNSという個人の行為であっても、会社の名誉や信用を傷つける場合は
就業規則に基づき削除要請ができます。
それに応じない場合は懲戒処分の対象となります。
いきなり解雇などの処分は重すぎます。
就業規則に基づき削除要請ができます。
それに応じない場合は懲戒処分の対象となります。
いきなり解雇などの処分は重すぎます。
A君は上司に不満を持っているようです。
A君の話を聞き、適切な対応をするのが良いでしょう。
A君の話を聞き、適切な対応をするのが良いでしょう。