◆ 無料 今月のおすすめビジネスリポート          

[Webセミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場に!
[題 名]中小企業の「同一労働同一賃金への対応」セミナー
[日 時]6月5日(金) 13時30分~16時30分(3時間)
[受講料]24,000円(税別)
[申込先]https://nakagawa-consul.com/seminar/109_web.html
※ Webセミナーはご希望により上記より日程調整が可能です。
☆★☆――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳  2020年5月23日号          VOL.4502
―――――――――――――――――――――――――――――
ご飯を粗末にしてはいけない
(続きは編集後記で)
―――――――――――――――――――――――――――――
◆ 無料 今月のおすすめビジネスリポート          
―――――――――――――――――――――――――――――
今月のおすすめビジネスリポートを5本ご紹介いたします。
1.コスト削減に効果大「再エネ調達」の取り組み
  ・中小企業が再エネ調達に乗り出すメリット
  ・初期費用面を税制措置が後押し
  ・災害時の非常電源としてBCP対策に活用
  ・導入を検討する際のポイント
  ・サプライチェーンの要請はこれから本格化
  ・(参考)中小企業経営強化税制の詳細
                        (全5ページ)
2.社長が語る あのとき、私が決断した理由
  ・事例1:「背水の陣」で製造小売りに事業転換
  ・事例2:「会社は社長のものにあらず」
       未練を残さず事業売却
  ・決断とは、何が一番大事なのかを選ぶこと
                       (全8ページ)
3.部下から上司への「逆パワハラ」を防ぐには?
  ・部下が上司にパワハラ?
  ・どのような言動が逆パワハラに当たる?
  ・逆パワハラへの対応のポイントは?
                       (全7ページ)
4.公認会計士が教える 有価証券報告書の読み方・使い方
  ・無料で見られるビジネスの教科書「有価証券報告書」
  ・有価証券報告書の基本
  ・「企業の概況」
  ・「事業の状況」
  ・「設備の状況」
  ・「提出会社の状況」
  ・「経理の状況」
                      (全6ページ)
5.「農福連携」で農家と福祉施設が得られるメリット
  ・農福連携のすすめ
  ・農福連携の3つのパターン
  ・お試しでやってみる
  ・請負報酬の決め方
  ・作業管理のポイント
  ・障がい者が作業しやすい環境を整備するには?
                       (全6ページ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■ ビジネスリポートお申込フォーム ■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
貴 社 名 : 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
役 職 名 :
ご担当者様 :
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レポートは5テーマすべて無料で送付します。
従来はご希望の資料のみを送付していましたが、多数の方の
お申し込みがあり、弊社の事務処理が大幅に増えております。
そのような理由から、ご希望でないレポートも同送されること
をご承知ください。
ご理解をお願い申し上げます。
※上記事項をご入力の上、そのままご返信ください。
※期限:5月29日(金)まで。
期限を越えた場合は対応しかねます。
※ご希望のリポートはPDFファイルです。添付ファイルにて折り
返してお送りします。
※リポートの他に弊社のセミナーなどの案内も同送されることを
ご了承ください。
(中川コメント)
ご遠慮は無用です。
―――――――――――――――――――――――――――――
[Webセミナー]  全国どこでもあなた席がセミナー会場に!
「テレワークの労務管理」セミナー 1万円(税別)
https://nakagawa-consul.com/seminar/126_web.html
6/  4(木)10時~12時
6/  4(木)14時~16時
ご希望により他の日程に調整可能です。
―――――――――――――――――――――――――――――
編集後記      
―――――――――――――――――――――――――――――
ご飯を粗末にしてはいけない
江戸時代、米作が経済の基礎となり、米は貴いもの、大切なもの
という考えが浸透した。そこから、米、ご飯をめぐるさまざまな
タブーが生まれた。「米は天照大神の御眼である」や「米には
三体の仏様が宿る」などともいわれた。
(タブーの常識大事典 青春出版社刊より)
──────────────────────────────
就業規則見直しをご検討の方へ コンサルティングのご案内
https://nakagawa-consul.sslserve.jp/service/work_regulations.html
◆────────────────────────────―◆
ご注意      
◆────────────────────────────―◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
◆────────────────────────────―◆
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283
000.html     
◆────────────────────────────―◆