パワハラ被害者多数!? 就業環境を害したならば
[Web双方向セミナー] 全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[セミナー名] そうかぁ!転ばぬ先の杖講座「雇い入れと退職編」セミナー
後継者、総務課長への教育にピッタリ
[講 師] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[日 時] 1月21日(金) 14時00分~16時30分(2.5時間)
3月23日(水) 14時00分~16時30分(2.5時間)
[受講料] 20,000円(税別) 22,000円(税込)
[申込先] http://nakagawa-consul.com/seminar/085_web.html
または下記にご記入のうえ、そのままご返信ください。
*******[転ばぬ先の杖講座「雇い入れと退職編」セミナー申込]***
日 程 下記にご希望日時をご記入ください。
月 日 時~ 時
社 名
役職名
氏 名
参加数 人 (人数は不問です)
電 話
****************************************************************
日程が合わない場合は上記ページ末よりご希望の日程に
調整できます。上記にご記入ください。
☆★☆───────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳 2022年1月9日 VOL.5099
──────────────────────────────
消極的な部下について
(続きは編集後記で)
──────────────────────────────
パワハラ被害者多数!? 就業環境を害したならば
──────────────────────────────
Q.パワーハラスメントの防止措置として、労働者の就業環境
が害されないよう、体制整備等が求められています。当事
者以外の周囲が不快に感じるような言動もパワハラとなる
場合があるということでしょうか。
A.威圧や見せしめとされる可能性
中小事業主は、令和4年4月からパワハラ防止のための体
制整備等を講じなければなりません。たとえば、上司から
部下へ「業務上必要かつ相当な範囲を超えた」言動が行わ
れると、パワハラの3要素のうち1つを満たす形です。そ
の他に、「職場において行われる優越的な関係」や「労働
者の就業環境が害される」という要素があります。
ハラスメントの類型の1つにマタニティハラスメント(マ
タハラ)があります。他の女性労働者の妊娠、出産等の否
定につながる言動(当該女性に直接行わない言動含む)も
ハラスメントに該当し得るとあります。
パワハラに関しても、一見、特定の労働者に対する言動に
見えても、周囲の労働者に対しても威圧するために見せし
めとして行われていると客観的に認められるような場合に
は、周囲の労働者に対するパワハラとも評価できる場合も
あり留意が必要です。
(中川コメント)
パワハラ防止法が今年の4月1日から中小企業も対象となります。
下記のセミナーが参考になります。
──────────────────────────────
[Web双方向セミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[題名] パワハラ・セクハラ撲滅セミナー
[講師] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[日時] 1月17日(月)13:30~16:30
2月 8日(火)13:30~16:30
3月16日(水)13:30~16:30
[料金] 24,000円(税別) 26,400円(税込)
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/088_web.html
Webセミナーはご希望により日程調整が可能です。
メールでご相談ください。
──────────────────────────────
編集後記
──────────────────────────────
消極的な部下について
「どうせ自分が何を言っても変わらない」と思っている消極的な
部下についてみていきます。
このケースでは、部下はこれまでに自分の行動や、仕事の結果に
対して良い評価が得られず不満に思っていることが考えられます。
もしかすると、上司の評価の仕方に不満があるかもしれませんし、
その部下が単に自意識過剰で、評価に値しないのかもしれません。
つまり、意見を引き出したいという段階では上司の評価が正当か
どうかの判断が難しく、意見を引き出すことに注力しても、良い
結果は望めません。
さて、「行動」や「結果」への評価を考えないとすると他に何が
あるでしょうか。これは、「存在の承認」が参考になります。
部下は承認に飢えた状態と考えられるので、「行動」や「結果」
に触れるのが難しいとなれば、残る「存在」に着目します。
上司から「私の意見に対して、感想を言ってほしい」と告げられ
ることは、すなわち「あなたの存在を大切に思っているよ」
「決して否定したり無視しているわけではないよ」という暗黙の
メッセージにつながります。
これは、表面的に「頑張ったね」「頑張ってるね」と言われる
よりもプライドをくすぐられ、「このチャンスに何か発言して
認められたい」「この上司は、これまでと少し違うぞ」と
モチベーションをアップする良いきっかけになります。
(部下のやる気を引き出すワンフレーズの言葉がけ 占部正尚著
日本実業出版社刊)https://amzn.to/3o5ajDo
──────────────────────────────
[退職金制度のコンサルティング]
中途採用が多い会社にピッタリする退職金制度の見直をお手伝いします。
[担当] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[見積] 30万円(税別) 33万円(税込)
[申込] https://nakagawa-consul.com/inquiry/index.html
または、下記のご記入のうえ、そのまま返信してください。
*****申込書********************
題 名 退職金制度のコンサルティング
社 名
役職名
氏 名
所在地
電 話
******************************************************
──────────────────────────────
ご注意
──────────────────────────────
このメルマガは、わかりやすさを重視していそのため、
用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
──────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html