不満の元になりやすい「住宅手当」セミナー

☆★☆────────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る

発行者: 中川清徳  2022年11月11日
──────────────────────────────

よけいなひと言
「ちょっといいですか?」

(続きは編集後記で)

──────────────────────────────
[Web双方向セミナー] ZOOM
全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[セミナー名] 不満の元になりやすい「住宅手当」セミナー
あの手この手の「住宅手当」の見直し策を提案します。
[講 師] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[日 時] 11月16日(水) 14時~15時30分(1.5時間)
12月20日(火) 14時~15時30分(1.5時間)
1月30日(月) 14時~15時30分(1.5時間)

[受講料] 15,000円(税別) 16,500円(税込) メール顧問様は半額
[申込先] https://nakagawa-consul.com/seminar/135_web.html
または下記にご記入のうえ、そのままご返信ください。
*******[住宅手当セミナー 申込書]**************
日 程 下記にご希望日時をご記入ください。
月 日
社 名
役職名
氏 名
参加数  人 (人数は不問です)
電 話
****************************************************************
日程が合わない場合はご希望の日程に調整できます。
ご希望日を上記にご記入し、返信してください。
──────────────────────────────

「住宅手当」をもらっている社員は「家族手当」ももらっている。
仕事ができなくても家族がたくさんいるほうが、給料が多いと同僚の
不満が聞こえてきます。
定期採用や転勤などでやむなく住宅手当を支給したものの、同僚と
の矛盾が表面化し困っている。
お気持ち分かります。あの手この手の「住宅手当」の見直し策を提案します。

1 宅手当の色々なケース
・「家賃を払う世帯主」など属性に基づく住宅手当
・採用時の条件として支給される住宅手当
・転勤時に支給される住宅手当

2 あの手この手の見直しの策
・「借り上げ社宅」か「住宅手当」か?
・税・社会保険はどうなる?
・「住宅手当」と時間外手当の計算
・「同一労働同一賃金」との関係
・見直し策番外編

3 配布するひな形
・賃金規程に関する「住宅手当」の記載例
・借り上げ社宅規程(期限を設けた記載例)
・借上げ社宅入居覚書

──────────────────────────────
編集後記
──────────────────────────────

よけいなひと言
「ちょっといいですか?」

好かれるひと言
「10分ほどお時間ありますか?」

「ちょっといですか?」と声をかけることはよくあると思い
ます。
でもこの「ちょっと」は、人によって受け取り方がまったく
異なります。
「3分」「30分」「1時間」をちょっとだと思う人もいれば、
「食事でもしながら話したほうがいかな?」と思う人もいるで
しょう。

この時間感覚の違いが、人と人がすれ違う大きな原因になる
ことが多いのです。

たとえば、事務所に電話をかけたときに、「いま担当者が不在
ですので後ほどかけ直すように申し伝えます」と言われたと
しましょう。
この「後ほど」はあなたにとってどのくらいの感覚でしょうか?
私が企業研修の際にこの質問をすると、見事にバラバラの
答えが返ってきます。
短い人は「5分」「10分」、または「30分」から「数時間」。
さらに「その日中」「翌日まで」という人もいて、5分から
翌日までとかなり幅がでます。

つまり、「ちょっと」「後ほど」といったあいまい言葉で、
相手がこちらの「つもり」をわかってくれると思ったら大間
違いなのですね。

ですから、相手に時間をとってもらいたい場合や、返事を
お待たせする場合は、「10分ほどお時間ありますか?」
「明日のお昼までにお返事します」というように、
”具体的に”期限や期日を伝えてください。

また、もしその約束を守れなくなった場合は、”事前”変更の
お詫びとお願いをして約束を破らないことも大事です。

言いかえ図鑑 大野萌子著 サンマーク出版

──────────────────────────────
ご注意
──────────────────────────────
このメルマガは、わかりやすさに重点をおいています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立たなくなることを懸念しているからです。
正確な情報を期待される方には、期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。

──────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー

https://archive.mag2.com/0000283000/index.html

☆登録・解除

社長、上司があの人はすごいといわれるピカイチ情報 - メルマガ

大企業20年、中小企業13年、人事労務担当一筋で現場をはいずりまわった経験を活かし、中小企業の経営者、管理者のための人事労務管理について、すぐに役立つピカイチ…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA