■意外と知らない?企業型DCの“社員満足”活用法■

☆★☆――――――――――――――――――――――
中小企業の人事・労務管理に役立つピカイチ情報
「労務管理は王道こそ最善」
大企業で20年・中小企業で13年の現場経験を持つ
人事労務のプロが、中小企業経営者の立場で語る!

発行責任者:有限会社中川式賃金研究所 中川清徳
2025年8月1日 Vol.6036
――――――――――――――――――――――

■業績向上に直結する賞与制度のポイント■

賞与原資の考え方や評価の工夫をわかりやすく解説。

社員の納得感とやる気を高める仕組みを伝授します。

【開催日】8月21日(木)、9月16日(火)13:30~15:30
【参加費】26,400円(税込)※顧問先は半額
【形式】ZOOMによる双方向セミナー(全国対応)
【対象】中小企業の経営者・後継者・労務担当者
【申込】https://nakagawa-consul.com/seminar/003_web.html

または、下記のご記入のうえ、そのまま返信メールにて
お送りください。
・社名 ・役職名 ・氏名 ・電話番号 ・所在地 ・希望日程
全国どこからでも参加できるWebセミナーです。

――――――――――――――――――――――

■お足元の悪いのにもかかわりませず■
(続きは編集後記で)

――――――――――――――――――――――

■意外と知らない?企業型DCの“社員満足”活用法■

「うちは退職金がないけど大丈夫かな…?」
そんな声を社長さんから聞くことが増えています。

たとえば、ある製造業のA社では定年退職後に、
「結局、何も貯まっていなかった」と嘆く社員が。
それ以来、「企業型DC」(確定拠出年金)の導入を検討。

はじめは「コストが心配」と構えていた社長も、
「福利厚生」として使えることを知って安心。
“少額でも始められる”制度とわかり、無理なく導入。

今では「会社が将来の生活を応援してくれている」と、
社員の満足度も上がり、定着率にも良い影響が。

実はこの企業型DC、導入企業の多くは中小企業。
税制優遇もあり、「賢い退職金準備」として注目の制度です。

制度をうまく活用すれば、社員の信頼も得られます。
まずは「うちでも導入できるか?」を調べてみませんか。
https://nakagawa-consul.com/seminar/145_web.html

――――――――――――――――――――――

毎月無料!役立つ情報をお届け「ピカイチ情報通信」
――――――――――――――――――――――

「ピカイチ情報通信」は、毎月メールで無料配信している
中小企業の経営者・総務ご担当者向けの情報通信です。

日刊メルマガとはひと味違う情報をお届けしています。

月刊「ピカイチ情報通信」をご希望の方は、下記から
お申し込みください。
https://nakagawa-consul.com/nl/index.html

または、下記のご記入のうえ、そのまま返信してください。
*********** 月刊ピカイチ情報通信申込み**************
社 名
役職名
氏 名
郵便番号
所在地
電 話
**********************************************************

お申し込みをいただきましたら、最新号からメールにて
お届けします。
最大1ヵ月お待ちいただく場合がございます。

――――――――――――――――――――――
編集後記
――――――――――――――――――――――

■お足元の悪いのにもかかわりませず■

雨の日に開かれた催しで、主催者が来客に対して
このようにいいます。
誤りとはいえませんが、すっきりしない表現です。
人によっては、尊大な言い方だと感じる
かもしれません。
「お足元の悪いにもかかわらずJ 「本日は雨天にも
かかわらず」とし、結びを敬語表現で締
めるようにします。

似たようなことぱでは、役員会議に呼ばれた
部長などの「この賀料によりますれば……」と
いった言い方があります。
これも「この資料によれば……」として、敬語で
結ぶようにします。

「かかわりませず」「よりますれば」といった
言葉づかいはクセになりやすいものです。
注意して直しておくのがよいでしょう。

出典:『間違いことばの本』(講談社)

【無料メールマガジンご登録はこちら】

――――――――――――――――――――――
免責事項
――――――――――――――――――――――

このメルマガでは、わかりやすさを重視し、
難解な法律や判例も簡潔に表現しています。
本メルマガに基づく損害やトラブルについては、
弊社では責任を負いかねますのでご了承ください。

――――――――――――――――――――――

メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者:有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト:https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ:info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー:https://nakagawa-consul.com/blog