☆★☆――――――――――――――――――――――
中小企業の人事・労務管理に役立つピカイチ情報
「労務管理は王道こそ最善」
大企業で20年・中小企業で13年の現場経験を持つ
人事労務のプロが、中小企業経営者の立場で語る!

発行責任者:有限会社中川式賃金研究所 中川清徳
2025年9月30日
――――――――――――――――――――――

■オーナー会社のM&Aのキホンセミナー■

【開催日】2025年10月22日(水)
【時間】10時00分~12時30分(オンライン開催)
【対象】オーナー経営者
【講師】濱田勝則氏(プルデンシャル生命保険)

【参加費】20,000円(税別)/22,000円(税込)
※メール顧問契約の方は半額となります

事業承継や成長戦略のためにM&Aの基本を学べます
社員の雇用や法務・税務のポイントをやさしく解説

【申込】オンライン申込はこちら
https://nakagawa-consul.com/seminar/110_web.html
または、
社名・役職・氏名・人数・電話番号・希望日程
を明記のうえ、そのままご返信ください。

――――――――――――――――――――――――――――

■健康長寿の秘訣は「朝の習慣」にあり■
(続きは編集後記で)

――――――――――――――――――――――――――――

【らくらく健康経営診断サービス(無料)】

簡単なアンケートにご回答いただくだけで、
御社の「健康経営」の取組状況を診断します。
診断結果はPDFレポートにまとめ、メールでお届けします。

▼診断項目の一例
・経営者自身・従業員の定期健康診断の実施は?
・メンタルヘルス対策は進んでいるか?
・長時間労働防止や健康管理の目標は設定しているか?
・健康づくりの担当者や推進体制は整っているか?
・従業員の心身の健康を支援する取組はあるか?

こうした項目を総合的に診断し、
御社の「健康経営」の実態を明らかにします。

【料金は一切かかりません】
お届け後の営業もありませんので、安心してご利用ください。

▼今すぐ診断を受ける(所要時間3分)
https://forms.gle/tr7oKcjRgNSRvy9x8

後日、診断結果レポートをメール添付でお送りします。
ぜひこの機会に、御社の「健康経営」を客観的にチェックしてください。

――――――――――――――――――――――
編集後記
――――――――――――――――――――――

■健康長寿の秘訣は「朝の習慣」にあり■

朝の目覚めが良いと、一日の始まりが充実し、
体調も安定します。逆に寝起きがだるいと、
気分も下がり、活動への意欲も減ってしまいます。

健康を保つためには「朝食を抜かないこと」が
とても重要です。朝食は脳を活性化し、体を温め、
生活リズムを整えるスイッチの役割を果たします。

さらに朝の時間帯は血栓ができやすく危険です。
起床直後に水や白湯を飲むことで血液がさらさら
になり、脳卒中や心筋梗塞の予防につながります。

また、朝に軽い運動を取り入れると血流が改善し、
体も心も若々しさを保てます。散歩や体操など、
無理のない範囲で続けることが大切です。

夜はしっかり眠り、朝は規則正しく起きることで、
1日のリズムが整い、健康長寿を支える力となります。

出典:『100歳まで元気な人それは、「朝」しだい!』白澤卓二著

【無料メールマガジンご登録はこちら】

――――――――――――――――――――――
免責事項
――――――――――――――――――――――

このメルマガでは、わかりやすさを重視し、
法律や判例も簡潔にご紹介しています。
内容に基づくトラブル等については、責任を負いかねます。
ご了承ください。

――――――――――――――――――――――

メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者:有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト:https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ:info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー:https://nakagawa-consul.com/blog