【試用期間】勤務態度が悪い場合解雇できるか?
◆─────────────────────────────────◆
■ 拍子抜けするほど簡単な賃金制度の作り方セミナー
9月21日(金) 10時~16時30分 東京開催
◆─────────────────────────────────◆
中小企業の賃金制度は簡単なほうが良い。
それも拍子抜けするほど簡単な賃金制度が良い。
賃金制度を作る定石はたったの4つ。
その定石を押さえ,あとは社長が好きに作ればよいのです。
お申し込みは下記から
→ http://nakagawa-consul.com/seminar/002.html
☆★☆―――――――――――――――――――――――――─―――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑一筋で
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る
作者: 中川清徳 2012年9月2日号 VOL.1242
――――――――――――――――――――――――――――――――――
「出世」という言葉は本来どういう意味?
(続きは編集後記で)
◆────────────────────────────────◆
【試用期間】勤務態度が悪い場合解雇できるか?
◆────────────────────────────────◆
中川:こんにちは。
社長:こんにちは。
Aさんについて相談です。
中川:はい、何でしょう?
社長:Aさんは試用期間中です。
勤務態度が悪いので正社員にしないつもりです。
何か不都合なことがありますか?
中川:試用期間が過ぎたら辞めてもらうということですね。
勤務態度はどのように悪いのですか?
社長:無断遅刻や無断欠勤が多いのです。
上司にも反抗的です。
仕事のミスをしても他人のせいにして言い訳ばかりです。
同僚から辞めさせて欲しいとの声が届いています。
中川:無断遅刻や無断欠勤は記録にありますか?
社長:出勤簿で分かります。
中川:無断遅刻や無断欠勤は懲戒処分をしていますか?
社長:きちんと懲戒処分をしています。
中川:仕事のミスは記録していますか?
社長:作業報告書で分かります。
中川:なるほど。
確かに勤務態度が悪いですね。
社長:正社員にすると解雇しづらいと聞いています。
だから、正社員にする前に解雇したのです。
中川:わかりました。
試用期間中は労働契約の解約権を留保しているのです。
だから、契約の解約をすればよいです。
勤務態度が悪く、懲戒処分をしても改まって
いないから正当な理由となりますので。
社長:婚約期間中に相手の欠点が見えたので、婚約解除する
ようなものですね。
中川:経験があるのですか?
社長:いやあ、まあ、そのう...。
(中川コメント)
試用期間中は労働契約の解約権を留保しているとした判例が
あります。
したがって、試用期間中に解約を行使する正当な理由があれば
解約できます。
今日はここまで。では、またあした。
◆─────────────────────────────────◆
ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています
◆─────────────────────────────────◆
ご質問をお待ちしています。下記の様式でご質問ください。
なお、必ずしも回答するとは限らないことをご承知ください。
→ http://form.mag2.com/niaslaisea
ご感想、ご意見をお待ちしています。この様式で質問をされた場合は
回答しかねる場合があります。
→ http://form.mag2.com/stewiobour
◆─────────────────────────────────◆
【CD】 社長が変われば会社が変わります 竹田陽一
◆─────────────────────────────────◆
経営者が知っておかなければならない、経営の8大要因を知ることです。
そうすると、経営者は何から研究しなければならないかズバリと
分かります。
いきあたりばったりの勉強はやめましょう。
→ http://nakagawa-consul.com/cd-dvd/cd-03.html
◆─────────────────────────────────◆
編集後記
◆─────────────────────────────────◆
「出世」という言葉は本来どういう意味?
「出世」という言葉は、本来は仏教語定つだわけですが、そのもとの意
味はどういう意味だつだのでしょうか。
意味は大きく分けて二つありまず。まず第1の意昧としては、仏がか衆
生を救うためにこの世に出現することをいいます。
第2の意味は、世間的なものを超えているということです。サンスクリット
語では口力・ウッタラといいますがロー力は「世間」、ウッタラは「より
上の」「より高い」という意昧で、それぞれを合成して「超世間的な」と
いう意味になるのです。またこれは「出世間」とも訳されていますから、
「出世」はこの省略形と考えることもできます。さらに、世俗世界の迷い
を超え、世事を捨てて仏道に入ることも意味しています。
以上のような「出世」の本来の意味は少しずつ変化し、僧侶が高い位に
昇ったり、大寺院の住職になることも意味するようになったのです。
そして、これが仏教界から一般界へと広がり「立身出世」に代表される
現在の「出世」の意味となったのです。
(おもしろ雑学552 刑部澄徹編著より)
では、また明日お会いしましょう!!
◆─────────────────────────────────◆
ご注意
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。
◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ qwk01012@nifty.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
☆Facebook http://www.facebook.com/profile.php?id=100003506067345
◆─────────────────────────────────◆