【就業規則】そんなこは知らなかったと言われた
◆─────────────────────────────────◆
■ 60歳以上の賃金の決め方をほとんどの会社が間違っています
10月24日(水)13時30分~ 東京にて
◆─────────────────────────────────◆
60歳以降の賃金は、年金と合わせて決めなければなりません。
現役時代の給料の70%とか80%とかいう決め方はご本人も会社も損をします。
詳しくは(セミナー申し込みもできます)
↓
→→ http://nakagawa-consul.com/seminar/051.html
☆★☆―――――――――――――――――――――――――─―――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑一筋で
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る
作者: 中川清徳 2012年10月13日号 VOL.1283
――――――――――――――――――――――――――――――――――
レコーディングダイエットは効果がある?
(続きは編集後記で)
◆────────────────────────────────◆
【就業規則】そんなこは知らなかったと言われた
◆────────────────────────────────◆
中川:こんにちは。
社長:こんにちは。
Aさんがこんなことが就業規則に書いてあったとは知らなかった
というのです。
それで、困っています。
中川:何を知らなかったというのですか?
社長:よその会社で働いてはいけないと書いてあることを知らなかった
というのです。
Aさんは休日や終業後に同業のよその会社で働いていたのです。
それが発覚したので注意をしたのです。
中川:そうしたら?
社長:ふてくされるのです。
そんなことが書いてあったとは知らなかったと横柄な態度で
言うのです。
中川:それでAさんは今後はよその会社で働くことは止めるのですか?
社長:今後はよその会社では働かないと言ってくれました。
中川:それは良かったですね。
社長:そもそも就業規則に書いてあるとは知らなかったと言うことが
通用するのですか?
中川:就業規則はどうしていますか?
社長:といいますと?
中川:労働基準監督署には届け出ていますか?
社長:はい、もちろんです。
中川:その就業規則は従業員が見ることができる状態ですか?
社長:はい、休憩所に備え付けてあります。
中川:そうですか。
労基署の届け出ていつもで就業規則を見ることができる
状態になっていますので、Aさんの「知らなかった」は
言い訳になります。
社長:そうでしょう!
中川:ところで社長は就業規則を全部暗記していますか?
社長:暗記できるわけないでしょう。
中川:たぶん、社長も就業規則の条文を読めば知らなかったこと、
忘れていたものをたくさん発見するでしょう。
社長:それはそのとおりです。
しかし、だからといって知らなかったとはならないでしょう?
中川:そのとおりです。
日本は法治国家ですからたくさんの法律があります。
その内容を知らなくて犯した犯罪は罰せられます。
それは国が法律を制定する手続きをきちんとしているからです。
社長:手続きをきちんとすれば知らなかったとは言えないのですね。
(中川コメント)
就業規則の作成手順
1.労基法に基づき就業規則を作成する
2.作成した就業規則に従業員代表の意見を求める
3.労働基準監督署に届け出る
4.就業規則を周知する
周知する方法は
1.配布する
2.閲覧可能な場所に備え付ける
3.社内LANなどを使って閲覧可能
の3つのどれかの方法
以上です。
御社の就業規則は手続きをきちんとしていますか?
弊社の就業規則セミナーは下記でご確認ください。
http://nakagawa-consul.com/seminar/005.html
今日はここまで。では、またあした。
◆─────────────────────────────────◆
ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています
◆─────────────────────────────────◆
ご質問をお待ちしています。下記の様式でご質問ください。
なお、必ずしも回答するとは限らないことをご承知ください。
→ http://form.mag2.com/niaslaisea
ご感想、ご意見をお待ちしています。この様式で質問をされた場合は
回答しかねる場合があります。
→ http://form.mag2.com/stewiobour
◆─────────────────────────────────◆
【CD】 従業員代表の選出 講師 北見昌朗
◆─────────────────────────────────◆
ご存じでしたか? 従業員代表の選出は労基法で義務づけられています。
退職金を減額したので退職金規程を変更したが、いい加減な従業員代表の
選出で無効。その結果、高い退職金を払うことになります。
従業員代表はきちんと選出しましょう。
→ http://nakagawa-consul.com/cd-dvd/cd-06.html
◆─────────────────────────────────◆
編集後記
◆─────────────────────────────────◆
レコーディングダイエットは効果がある?
2007年頃より話題となった、食事メモを取るだけで痩せるという、ダイ
エット法です。日々、摂取する食物とカロリーを記録し、その内容や時間
帯などを自覚して、記録に残すものです。
さて、このダイエット法は、医学的にはどのような効果があるので
しょう。自分の食生活を日記のように、詳細に記述することにより、一日
にどのような内容の食事、間食をどれくらい食べているのかを白覚し、太
ることにつながる食生活の状態を戒める、自分自身で意識させるという仕
組みです。
我慢を強いられることがない点が、ほかのダイエット法と異なり、スト
レスなどを感じにくく、その点が最大のメリットだと思います。自分の食
生活の記録を見返すことにより、食べ過ぎだから太るのだという意識を感
じることが、、ダイエットを成功させるための秘訣でしょう。
一方で、メモをするのが、面倒くさいとか、細かいことが苦手な人には、
向かないと思いますし、また、記録を見た際に、適量を食べるようにしよ
うと、自分自身が行動に移す意志の強い人でないと成功しないでしょう。
さらに、長期間かけて徐々に体重を落としていくという理想的なダイエット
である側面、短期間での効果は望めません。ですから、ダイエットに対して、
常に前向きで、行動力・実践力を伴う人、凡帳面な人が、このダイエット
に向いていると考えます。誰にでも効果があるとはいえないダイエット
法です。
(あの「健康法」のウソ・ホント 森田豊著より)
では、また明日お会いしましょう!!
◆─────────────────────────────────◆
ご注意
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。
◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ qwk01012@nifty.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
☆Facebook http://www.facebook.com/profile.php?id=100003506067345
◆─────────────────────────────────◆