【賃金】給与明細の電子化に同意しない場合
◆─────────────────────────────────◆
■「社員が成長する人事考課表の作り方」セミナー
残席一人のみ 【東京】 9月27日(火)13時30分~16時30分 場所:東京都 銀座
http://nakagawa-consul.com/seminar/084.html
◆─────────────────────────────────◆
人事考課の目的は査定だけではありません。
忘れがちなのが、「人材育成」の視点です。
部下を印象で評価する人事考課表になっていませんか?
現在の人事考課表は会社の目標と一致したものになっていますか?
会社の目的を達成し、そして社員が成長する人事考課表の作り方、運用のし
かたをお話します。
中小企業は人材不足だと嘆く前に、経営者や管理職にはやるべきことがあり
ます。
お申し込みは下記からお願いします。
→ http://nakagawa-consul.com/seminar/084.html
☆★☆――――――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑一筋で
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳 2016年7月1日号 VOL.2729
――――――――――――――――――――――――――――――――――
カーディラーの社員はライバル社の車に乗ってはいけない!?
(続きは編集後記で)
◆────────────────────────────────◆
【賃金】給与明細の電子化に同意しない場合
◆────────────────────────────────◆
中川:こんにちは。
社長:こんにちは。
Aさんについて相談します。
中川:はい、なんでしょうか?
社長:弊社は給与明細を電子化したいと思います。
概略が決まったので、従業員の同意を得ることにしました。
中川:はい。
従業員の同意が必要です。
社長:ところがAさんは同意しないのです。
中川:同意しない理由はなんですか?
社長:スマホを持っていない。
会社の端末を使って見るのは面倒だ。
というのが理由です。
中川:Aさんが紙の明細を希望するのですね。
社長:それでは電子化する意味がありません。
経費削減のために電子化するのです。
困った人です。
中川:でも、Aさんは紙を希望されていますね。
であれば、紙の明細書を渡さなければなりません。
社長:それは法律で決められているのですか?
中川:はい、所得税法で決められています。
(給与等、退職手当等又は公的年金等の支払明細書)
第二百三十一条
居住者に対し国内において給与等、退職手当等又は公的年金等の支払を
する者は、財務省令で定めるところにより、その給与等、退職手当等又
は公的年金等の金額その他必要な事項を記載した支払明細書を、その支
払を受ける者に交付しなければならない。
2前項の給与等、退職手当等又は公的年金等の支払をする者は、同項の規
定による給与等、退職手当等又は公的年金等の支払明細書の交付に代え
て、政令で定めるところにより、当該給与等、退職手当等又は公的年金
等の支払を受ける者の承諾を得て、当該給与等、退職手当等又は公的年
金等の支払明細書に記載すべき事項を電磁的方法により提供することが
できる。
ただし、当該給与等、退職手当等又は公的年金等の支払を受ける者の請
求があるときは、当該給与等、退職手当等又は公的年金等の支払明細書
を当該給与等、退職手当等又は公的年金等の支払を受ける者に交付しな
ければならない。
社長:確かに書いてありますね。
Aさんが同意しない場合は、同意した他の従業員にも電子明細で
渡してはいけないのですか?
中川:いいえ、Aさんのみ紙の給与明細を渡せばよいです。
社長:話は変わりますが、就業規則や賃金規程の改定をした場合、一人だけ
改定に反対した場合はその人は改定後の就業規則や賃金規程は適用
できないのですか?
中川:その場合は反対者がいても、多くの人が同意していれば、改定後の
規則や規程を適用しもてOKです。
社長:であれば、給与明細の電子化も、Aさん一人が同意しないだけで
他の人は同意しています。Aさんにも強制的に電子明細を渡すこと
ができるのではないですか?
中川:就業規則などは統一的画一的に適用しないと、企業秩序が保てません。
したがって、一部の反対があってもその反対者も改定された
就業規則に従わせることができるのです。
しかし、電子明細の場合は所得税法で本人が請求すれば電子以外の方法
つまり、紙で給与明細を渡さなければなりません。
社長:わかりました。
中川:Aさんと話し合えば同意してくれるかもしれませんよ。
社長:そうですね。
(中川コメント)
給与明細の電子化は経費削減の観点からはメリットがあります。
ただし、情報漏えいなどのリスクもあります。
導入するには、メリット、デメリットを慎重に検討しましょう。
最近、高校生の成績表等個人情報が不正アクセスにより大量に
流失した事件があります。
給与明細の電子化は同意が必要です。
同意しない従業員は従来どおり紙の給与明細を渡すことになります。
◆─────────────────────────────────◆
ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています
◆─────────────────────────────────◆
ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています。
→ http://form.mag2.com/stewiobour
◆─────────────────────────────────◆
編集後記
◆─────────────────────────────────◆
カーディラーの社員はライバル社の車に乗ってはいけない!?
カーマニアは車種にこだわりがあったり、自分なりにカスタマイズすること
に喜びを覚えたりするものである。その車好きがきっかけでディーラーに就
職したとい
う人は少なくないだろう。
趣味と実益を兼ねた職業に就いたように思えるが、じつはそうとも言い切れ
ない。どんなに自分好みだったとしても、仕事の際には他社の車に乗っては
いけないからだ。
たとえば、A社の車を扱っている営業マンが、B杜の車で客を訪問したとしよう。
客はディーラーの人でさえ乗っていないのだから、A社の車には信頼性がない
のではないかと疑うかもしれない。それでは販売に大きなマイナスになって
しまう。
これを「相当なカーマニアだね」などと笑い飛ばしてくれる客は、そうそう
いないのが現実だ。
また、基本的には大きなカスタマイズも禁止されている。営業用の車はあく
までも宣伝の一環なのである。
どうしても他社の車に乗りたいというのであれば、プライベート用にセカン
ドヵーを持つしかない。しかし、営業所に乗り入れることは難しく、他社の
車で出勤すれば白い日で見られることは必至だ。
(「あの業界のタブー」より 青春出版 発行)
◆─────────────────────────────────◆
【CD】 『「19時までにきちんと帰れる会社」を目指そう!』
講師 北見昌朗先生
http://nakagawa-consul.com/cd-dvd/cd-15.html
◆─────────────────────────────────◆
主な内容
有能な社員を採用することができ、しかも定着する具体的な方法をご提案し
ます。
その1 イマドキの若者のニーズは、ホドホドの仕事とソコソコの給与
その2 「ホドホドの仕事」とは、楽でもないがハードでもない仕事
=19時までに退社できる仕事
その3 求人難時代を勝ち抜くには休日日数がポイント
=105日では見劣りする
その4 休日日数を増やしても労働時間は減らさない
=減らすと企業競争に負ける
その5 コツコツ、モクモク、バリバリ、ガリガリ働いてもらう賃金制度の
構築
その6 会社の業績が悪化しても耐えられる年収の払い方
その7 (秘)2016年北見式賃金モデル「30歳総合職年収450万円」を開示
内容 CD2枚(2016年4月作成)...レジメ+音声CD 1枚(30分)+資料CD 1枚
注意事項
1.オリジナルかつ秘匿性が高いため、社会保険労務士、コンサルタントの
方は対象外です。
2.賃金データは愛知県のデータです。
(その他の地域は参考程度となります)
販売価格20,000円(税別・送料無料)
HPからのお申し込みは下記からお願いします。
http://nakagawa-consul.com/cd-dvd/cd-15.html
◆─────────────────────────────────◆
ご注意
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。
◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ QWK01012@nifty.ne.jp
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
◆─────────────────────────────────◆