【賃金】皆勤に金1封を支給するのは違法か?

◆─────────────────────────────────◆
   退職金制度の見直し方セミナー  

      ★【大阪開催】 平成25年11月13日(水)13時30分~16時30分
    【東京開催】 平成26年02月19日(水)13時30分~16時30分
        
◆─────────────────────────────────◆

  退職金制度は、こんな方法があったのか!と思わずヒザを打ちます。
  久しぶりに大阪でも開催します。

詳しくは(セミナー申し込みもできます)
↓ 
→ http://www.nakagawa-consul.com/seminar/004.html

☆★☆―――――――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑一筋で
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る

作者: 中川清徳  2013年11月6日号   VOL.1681
――――――――――――――――――――――――――――――――――

ラムネは昔、「コレラに効く」薬だった!?

(続きは編集後記で)

◆────────────────────────────────◆

【賃金】皆勤に金1封を支給するのは違法か?

◆────────────────────────────────◆

日本鋲螺株式会社 代表取締役 西川 倫史様(実名OK)より
ご質問をいただきました。

質問:

弊社は年間の皆勤賞、精勤賞(1回休み)があり、表彰状と金一封を支給
しておりますが、この場合は法律に抵触するのでしょうか?

 

回答:

 年休を取った場合に休みとしては扱わない場合は違法ではありません。
 もし、年休をとった場合は休みとして、皆勤賞や精勤賞を支給しない
のであれば、年休を取ることで不利益な扱いをすることになりますので、
違法となります。

(中川コメント)

 年休は労働者の権利です。国としては年休を取りやすいようにして欲しい
というのが基本姿勢です。

 年休を取ることで不利益な扱いはしてはいけません。
たとえば、年休をとった従業員は賞与査定を低くするなどは違法となります。

今日はここまで。では、またあした。

◆─────────────────────────────────◆
    ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています      
◆─────────────────────────────────◆

ご質問をお待ちしています。下記の様式でご質問ください。
なお、必ずしも回答するとは限らないことをご承知ください。

→ http://form.mag2.com/sufraegepr

ご感想、ご意見をお待ちしています。この様式で質問をされた場合は
回答しかねる場合があります。

→ http://form.mag2.com/stewiobour

 

◆─────────────────────────────────◆
 杉田歯科医院の増客・増益事例 CD
◆─────────────────────────────────◆

歯科医の2割は年収200万円を切るワーキングプア。"儲からない商売"の
歯医者なのにお客が増える歯科医院。

杉田基(もとい)院長が考える「お客が増える仕組み」と「実行力」は、
お客を増やしたいすべての中小企業にとって大きなヒントを与えてくれます。

→ http://nakagawa-consul.com/cd-dvd/cd-07.html

 

◆─────────────────────────────────◆
    編集後記      
◆─────────────────────────────────◆

ラムネは昔、「コレラに効く」薬だった!?

 ブルーの瓶にビー玉で栓がされたラムネ。この飲み物の歴史は古く、幕末
の頃から飲まれている。

 当時のラムネは高級品であり、庶民が口にできるような代物ではなかった。
一本八銭で売られていたというが、これは蕎麦10杯分の債段に相当する。

 そんな高級品が庶民へと広、がったのには、意外なきっかけがあった。

 1886(明治19)年にコレラが大流行し、11万人以上が命を落としたのである。
 当時、コレラといえば助からない恐ろしい病気だ。そんな折、新聞に「炭
酸ガスを含む飲料を摂取すれば、コレラに冒されず」という記事が載る。

 その頃、炭酸ガスを含んだ飲料といえばラムネくらいしかなく、この記事
を見た庶民は、こぞってラムネを買い求めたのである。

 どれほどの効能があったかは別として、このコレラ騒動がきっかけとなり、
ラムネは品切れになるほど売れに売れた。翌々年には、ラムネ製造業者が急
増し、生産量も一気に増加。
一本三銭まで値下がりし、庶民に親しまれるようになっていくのである。

(雑学裏事情おもしろ事典 より 王様文庫発行)

では、また明日お会いしましょう!!

◆─────────────────────────────────◆
    ご注意      
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。

◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ qwk01012@nifty.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
☆Facebook  http://www.facebook.com/profile.php?id=100003506067345
      
◆─────────────────────────────────◆