【労働時間】労働基準監督署の方針

◆─────────────────────────────────◆
 ■ 元リクルート社員が語る
   「良い人材を獲得するための採用」セミナー
    1月22日(水) 東京開催
     http://nakagawa-consul.com/seminar/070.html
◆─────────────────────────────────◆

講師の浅山雅人はこんな人です。

 初のTVアニメ「鉄腕アトム」放送開始の昭和38年(京都市)生まれにも
かかわらず、物ごころついた時から、悪の組織に夢中。

 しかし、うち弁慶で騙されやすい。親しい人しか喋ることができず、基
本的に無口。(顧問先とセミナーだけは、なぜか饒舌)。

 性格は、成長しても変わらず、慶応大学法学部入学時に所属したのは、
「重量挙部」。「毎日、夕飯をおごってやる。」の言葉に、細腕を忘れ、
即入部。入部3日目から、おごりの夕飯はなくなった。腕は、ちょっと太く
なった。

 大学卒業後、株式会社リクルートに入社。ラッキーにラッキーが重なり、
営業成績も好調。全社で第2位に!
 
 調子に乗って翌年、成績急降下。「人生万事塞翁が馬」の意味を知る。
 「このままではいけない。そろそろ地に足をつけないと。」

 そのためには、資格を取ろう。
「社労士ってなんだろう。なんとなく、カッコイイな。」
夢中になって勉強し、すぐ取得。 はまって、同じ年に、行政書士を取得。
向う見ずにも、株式会社リクルートを即退社。
中小企業の「ひと・もの・金」のむずかしさと、その課題を解決したとき
のおもしろさを知る。
 
 バブルとバブル崩壊を経て、成功企業、失敗企業を目のあたりにする。

 不景気でも運用可能な中小企業のための制度を模索し、「知っ得情報」
として世に発信し続け、今日に至る。

元リクルート社員が講師として語るセミナーです。

お申し込みは下記から
→  http://nakagawa-consul.com/seminar/070.html

 

☆★☆―――――――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑一筋で
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る

作者: 中川清徳  2013年11月18日号   VOL.1693
――――――――――――――――――――――――――――――――――

液晶テレビとプラズマテレビ

(続きは編集後記で)

◆────────────────────────────────◆

【労働時間】労働基準監督署の方針

◆────────────────────────────────◆

中川:こんにちは。

社長:こんにちは。
   あのう、労働基準監督署の立ち入り調査はどのようなことをするの
   か教えてください。

中川:何か心配ごとでも?

社長:当社の総務は総務部長が退職して、今は不在です。
   総務は実務担当者だけなので、今労働基準監督署に入られると
   ボロボロに指摘されるのではと。

中川:そうですか。
   総務部長か課長を早急に採用する必要がありますね。

社長:そうです。

中川:ご心配の労働基準監督署の立ち入り調査は多岐にわたりますので
   一概にいえませんが、今年は労働時間を重点的に取り組む方針が
   出されています。

社長:え?
   手の内を明かしているのですか?

中川:手の内を明かすことで会社が改善に取り組むなら、それなりの
   効果があります。

社長:それはそうですね。
   で、労働時間とは具体的にどのような内容ですか?

中川:1.長時間労働の抑制
   2.サービス残業の防止

   この2点です。

社長:どのようにして調べるのですか?

中川:36協定書(残業協定)、タイムカード、賃金台帳は必ず調べられます。

社長:長時間労働の定義はあるのですか?

中川:36協定の労働時間を超えているかどうかをチェックされます。

社長:超えていたらどうなるのですか?

中川:違法となります。

社長:その場合は逮捕されるのですか?

中川:いきなり逮捕されることはありません。
   「是正勧告」が会社に出されます。
   それにしたがって、改善すればよいです。

社長:もし、改善していない場合は?

中川:再度、是正勧告が出ます。

社長:それでも改善しなければ?

中川:何度、是正勧告をしても改善されない場合は、悪質だとなり
   送検されます。

社長:つまり、犯罪者となるのですか。

中川:そうです。
   それから、サービス残業をしていないかもチェックしています。

社長:サービス残業かどうかはどうやって調べるのですか?

中川:タイムカードの打刻時刻と賃金台帳の整合性です。
   しかし、これだと、タイムカードの打刻が適正にされていない
   場合は闇に隠れます。

   そのようなことがないかをたとえば、パソコンの稼働時刻や
   作業日報などで調べます。

社長:ええ、そこまで調べるのですか。
   ごまかしはききませんね。

中川:そうです。
   さきほど、長時間労働は36協定で定めた時間を超えた場合と
   申し上げましたが、60時間以上の残業は大手の場合は50%
   割増しとなります。一種のペナルティです。
   国は60時間を超える残業は好ましくないと考えています。
   
   それから80時間以上の残業の場合は過労死と判定される
   可能性が高いので、できることなら残業は多くても60時間以内
   それがムリでも80時間以内にすることです。

社長:わかりました。
   社内で長時間労働の実態把握をします。

 

(中川コメント)

 長時間労働やサービス残業は、労働基準監督署の重点取事項となって
います。労働基準監督署のうんぬんではなく、従業員の健康管理の
配慮の観点から80時間以上の残業は極力しないようにしましょう。
 サービズ残業はブラック企業の代名詞でもあります。
ブラック企業と悪評が立つと名誉回復に多大な労力を必要とします。

 あなたの会社は80時間超えの残業をしていませんか?
サービス残業はありませんか?
 


今日はここまで。では、またあした。

◆─────────────────────────────────◆
    ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています      
◆─────────────────────────────────◆

ご質問をお待ちしています。下記の様式でご質問ください。
なお、必ずしも回答するとは限らないことをご承知ください。

→ http://form.mag2.com/sufraegepr

ご感想、ご意見をお待ちしています。この様式で質問をされた場合は
回答しかねる場合があります。

→ http://form.mag2.com/stewiobour

◆─────────────────────────────────◆
  【無料】 月刊「ピカイチ情報通信」を無料でお送りします      
◆─────────────────────────────────◆
「ピカイチ情報通信」を月間で発行しています。
貴重は情報をありがとうと言われ、ついつい張り切ってしまいます。
日刊メルマガとはひと味ちがった情報をお届けしています。

読者の方で、月刊「ピカイチ情報通信」を会社に送って欲しいかたは
下記より申し込んでください。

→ http://form.mag2.com/goslathiui

今、お申し込みをいただきましたら、最新号からお届けします。
最大1ヵ月お待ちいただくことがあります。

コンサルタント、社会保険労務士、税理士の方はお断りします。

 

◆─────────────────────────────────◆
    編集後記      
◆─────────────────────────────────◆

液晶テレビとプラズマテレビ

 DVDレコーダ一、デジタルカメラとともに新三種の神器と呼ばれた「薄型
テレビ」。お茶の間にもだいぶ普及し始めたが、これには「液晶テレビ」と
「プラズマテレビ」の2つがある。違いの分からない人も多いのではないだ
ろうか。

 液晶テレビ
   テレビの画面に液晶を使用したもの。自発光ではなく、パックライト
  で表示をしているため、低反射で、消費電力も少なくてすむというメリ
  ットがある。だが、大型化が困難で、斜めから見たときに少しムラがあ
  るなどデメリットも存在している。

 プラズマテレビ
   「プラズマ」とは放電現象のことで、蛍光灯と同じように自ら光を放
   っている。そのため大画面で高画質のものを見ることができるが、内
   蔵されたファンの音が、うるさかったり、消費電力も高かったりとデ
   メリットもある。

(今さら聞けない2つの違い 彩図社刊より)

では、また明日お会いしましょう!!

◆─────────────────────────────────◆
    ご注意      
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。

◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ qwk01012@nifty.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
☆Facebook  http://www.facebook.com/profile.php?id=100003506067345
      
◆─────────────────────────────────◆