【賃金制度】外国人労働者のモチベーションアップ

――――――――――――――――――――――――――――
■ 社員と、もめごとを起こさない就業規則の作り方セミナー  
    【東京】9月13日(金)10時~16時30分 38,000円(税別)
   →→→ https://nakagawa-consul.com/seminar/005.html
    【Web】8月6日(火)10時~16時30分 38,000円(税別)
   →→→ https://nakagawa-consul.com/seminar/005_web.html
――――――――――――――――――――――――――――
 ブログ、ツイッター、フェイスブック、スマートホン、iPad
など情報の環境がめまぐるしく変わっています。便利の裏側に
会社のリスクがずいぶんと高くなっています。それらに的確に
対応しなければ倒産の仲間入りをするかもしれません。
 個人情報、企業秘密、パワハラ、セクハラ、反社会的勢力、
マイナンバーへの対応など、労務管理が求められる水準が格段
に高まっています。
 このように難しい時代にしっかりと対応した就業規則が必要
です。御社の就業規則は時代の変化に対応できていますか?
詳しくは(セミナー申し込みもできます)
→→→ http://nakagawa-consul.com/seminar/005.html
☆★☆―――――――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑一筋で
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る
作者: 中川清徳  2019年7月8日号   VOL.4172
――――――――――――――――――――――――――――――――――
どんな表情をしていますか実習
(続きは編集後記で)
◆────────────────────────────────◆
 【賃金制度】外国人労働者のモチベーションアップ
◆────────────────────────────────◆
1.差別的取扱いの禁止
労働基準法3条(均等待遇)は、「使用者は、労働者の国籍、信条又は社会
的身分を理由として、賃金、労働時間その他の労働条件について、差別的
取扱をしてはならない。」と規定します。
例えば、「日本人労働者には昇給制度や賞与支給があるのに、外国人労働
者には昇給も賞与もなし」といった労働条件は認められないということです。
2.「職能給」と「職務給」
日本の企業で長らく採用されてきたのは、職能給です。労働者の職務遂行
能力を基準に賃金を決定する制度ですが、年功序列・終身雇用を前提とし
ていることから、勤続年数が昇給の要素になる傾向が強い日本特有の制度
となっています。
これに対して、外国の賃金制度は職務給が主流です。職務給とは。仕事の
内容・難易度・責任の度合いを分析・分類し、それぞれの職務の価値を賃
金に反映させる制度です。
勤続年数や年齢に関係なく評価するという考え方です。
バブル崩壊以降、日本でも職務給が増えていますが、職能給も依然として
多い状態です。
3.「職務給Jのメリット
一般的に外国人労働者は、終身雇用を前提とした働き方は好みません。そ
のため、勤続年数による要素が大きい職能給よりも、仕事に対する成果で
判断される職務給のほうが受け入れやすいといえます。
また、職務給では、職務内容は職務記述書(ジョブディスクリプション)
により明確に定義されます。
外国人の日本の企業に対する不満の1つは、業務の範囲が不明確なことで
すので、職務記述書があると、外国人労働者にとっても働きやすくなり
ます。
4.昇給やインセンティブ
外国人労働者には終身雇用を前提とした制度はなじまないこともあり、
「頑張っていれば、いつか評価される」という人事制度はフィットしま
せん。成果を出したらすぐに昇給やインセンテイブで反映させる制度で
ないと、外国人労働者のモチベーションを保つことは難しくなります。
5.公平な評価の重要性
外国人労働者の中には、自分の給与明細を職場仲間や友人等と見せ合う人
も多くいます。
同僚の基本給やインセンテイブの額も筒抜けのため、自分の基本給やイン
センテイブの額に納得がいかないと、説明を求められることもあるという
ことです。
また、外国人労働者は,同業他社の給与額等もSNS等で情報交換していま
す。
企業も賃金の決定方法、そしてその基となる人事評価の基準を明確にし、
問合せに確実に説明できるようにする必要があります。
6.企業で対応すべきタスク
外国人労働者を受け入れるためといっても、いきなり人事制度を全面変更
することは難しいと思われます。
そのため、
(1) 職務記述書の作成
(2) 人事評価シートの作成
(3) 「職能給」から「職務給」へのシフト
のような流れで検討することがよいでしょう。
(2)については,協調性や将来性のような、人によって判断が分かれる要素
はできるだけ少なくし成果を数字で判断するほうが、説得力が増します。
(3)については、まずは、昇給やインセンテイブ等で評価結果をタイムリー
に反映する方法や、労働者が職能給と職務給のどちらかを選択できる複線型
の制度にする方法を導入する等、 段階的に変更していくやり方が考えられ
ます。
   
(中川コメント)
本日の記事は「ビジネスガイド」に掲載された(特定社会保険労務士永井
知子氏著)「外国人雇用」を参考にしました。
──────────────────────────────────
■ 社員と、もめごとを起こさない就業規則の作り方セミナー  
    【東京】9月13日(金)10時~16時30分 38,000円(税別)
   →→→ https://nakagawa-consul.com/seminar/005.html
    【Web】8月6日(火)10時~16時30分 38,000円(税別)
   →→→ https://nakagawa-consul.com/seminar/005_web.html
──────────────────────────────────
◆─────────────────────────────────◆
    ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています      
◆─────────────────────────────────◆
ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています。
このメールに返信メールで御願い申し上
げます。
なお、必ずしも回答するとは限らないことをご承知ください。
*******************************************************************
社名:
役職名:
氏名:
質問、感想、意見(フリー記入)
*******************************************************************
◆─────────────────────────────────◆
    編集後記      
◆─────────────────────────────────◆
どんな表情をしていますか実習
<方法>
「笑顔」と「真面白な顔j と書いたポストイットを用意します。
二人を選びます。その二人に相手の内容がわからないように別々に
ポストイットを渡します。それぞれ自分のポストイツトに書いてあ
る、「笑顔」と「真蘭自な顔」をしてもらいます。見ている人には、
ポストイットに何が書いてあるのかは言わないでおきます。表情だ
けを見てポストイツトに何が書いてあったのかを当ててもらいます。
何人かに聞いていきます。そして、答えを言った後に、上司にその
表情をされると部下はどんな気持ちになるのかを発表してもらいま
す。
<解説>
笑顔はわかりやすいです。笑顔の上司を見ると、部下は、楽し
い気持ちになります。だから、そばに行って話しをしたくなります。
コミュニケーションが取りやすくなるのです。ところが、「真面目な
顔」を見て、いろいろな答えが出てきます。
「真面目な顔」は、他の人から見ると「怒った顔j に見える人がほと
んどです。もしくは、「恨んでいる顔」や「悲しい顔」、「無表情」
と言われる人もいます。相手が自分の表情を見て感じる感情は、自
分の思っているものとは違うことに気付くことができます。
「真面目な顔j で一生懸命に仕事をしている上司がいます。しかし、
それは部下から見ると「怒っている顔j に見えているかもしれませ
ん。これに気付かないと、怒っていると勘違いをされて、部下は、
その上司を避ける行動を取ります。上司の表情を見て、部下は、か
つてに上司の心理を想像して行動を選択するのです。
(ムチャぶりで人を育てる23のコツ 藤咲徳朗著 セルバ出版刊)
◆─────────────────────────────────◆
【DVD版】「新人教育を見える化してグングン成長するツール」セミナー
   新人が育たないのはその仕組みがないからかもしれません
  録画時間(DVD) 1時間5分
    レジメ等46ページ(PDFファイルをCDにて配布) 1万円(税別) 
 → https://nakagawa-consul.com/cd-dvd/dvd-19.html
◆─────────────────────────────────◆
セミナーの内容
1.新人教育計画を見える化するコツ
2.新人が励みになるしかけ
3.多能工化のコツ
4.トレーナー制度の導入の仕方
お申し込みは下記からお願いします。
→ https://nakagawa-consul.com/cd-dvd/dvd-19.html
◆─────────────────────────────────◆
    ご注意      
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。
◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー https://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
☆Facebook  http://www.facebook.com/profile.php?id=100003506067345
      
◆─────────────────────────────────◆