【DVD版】 慶弔見舞金規程つくり方セミナー 1万円(税別)

☆★☆―――――――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務
畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業
経営者のために語る
作者: 中川清徳  2019年7月12日号   VOL.4179
◆─────────────────────────────────◆
 忘れもしないあの日から五年以上の歳月が過ぎた。
(続きは編集後記で)
───────────────────────────────────
◆─────────────────────────────────◆
【DVD版】 慶弔見舞金規程つくり方セミナー 1万円(税別)
               → http://nakagawa-consul.com/cd-dvd/dvd-18.html
◆─────────────────────────────────◆
「うちの会社は社員を大切にするホワイト企業だ」と、つい自慢したくなる
慶弔見舞金規程つくり方をご紹介します。
ご都合でWebセミナーにご参加いただけない方のためにDVDを作成しました。
→ http://nakagawa-consul.com/cd-dvd/dvd-18.html
【DVDの内容】
1. ドッキリ!社員の傷病実態調査結果
 (1)40歳以下でメンタル疾患多発
 (2)50歳代はガン、腫瘍が多数
 (3)給料の高い人、中高年は循環器疾患(脳・腎臓)が目立つ
 (4)傷病になった人は勤続5年以内が63%
2. 慶弔見舞い金
※よくある見舞い金ですが、家族的雰囲気を大切にする独自の支給方法を
提案
(1)結婚祝金、結婚10周年祝金、出産祝金 
(2)入学等祝金、成人祝金、勤続祝金
(3)香典、慶弔金
(4)災害見舞金
3. 慶弔見舞金
※家族的雰囲気が伝わる新たな提案
(1)子の就職祝金、誕生日祝金(人間ドック付)
(2)昇進祝金、住宅取得祝金、法事
(3)業務上の入院見舞金、業務外の入院見舞い金
【配布資料】
慶弔見舞金規程(PDF A4サイズで5ページ)
【販売価格】1万円(税別)
秘匿性が高いため、社会保険労務士、コンサルタントはお断りします。
下記から申込みができます。
https://nakagawa-consul.com/cd-dvd/dvd-18.html
または、下記にご記入のうえそのまま返信してください。
****「 DVD版 慶弔見舞金規程のつくり方セミナー申込み書*******
社名
役職名
氏名
郵便番号
所在地
電話
*************************************************************
お申し込みをお待ちしております。
◆─────────────────────────────────◆
    編集後記      
◆─────────────────────────────────◆
「言葉の幸せ」 鹿目 将至
 忘れもしないあの日から五年以上の歳月が過ぎた。
「逃げよう、父さん」
「母さんも一緒に、逃げよう」
 東日本大震災の翌日、親戚のおじさんが大きなトラックいっぱいの荷物を
積んでやってきた。「今ならまだ間に合う」「命さえあればいいんだから」
「恥ずかしいことはない」「みんな連れてってやる、一緒に逃げよう」
 苦しい、息の詰まるような時間が過ぎた。半壊した家の戸口で父は呟いた。
「俺は行けない」
「母さんも行こう」妹は泣いていた。
「ごめんね、行けない」
 たくさんの患者さんを置いては行けないという意味だと感じた。心の底か
ら父の医師という仕事を恨んだ。近くに薬を出せるところも、病院も、壊れ
てしまった。クリニックを営む父は、患者さんからも、自分自身からも逃げ
られなかった。そして母も、父に付き添った。私と妹を乗せたトラックが走
りだそうとした時、父は半分に空いた窓から静かにある言葉を伝えた。
「お前は生きろ。妹を頼む」
 後のことは覚えていない。私と妹は逃げた。
 あれから長い月日が経った。幸いにも私の地域には二次震災は訪れず、
家族は生き延びた。溌刺であった父の髪には白いものが混じるようになった。
多くの人の協力により街は復興し、人も戻ってきた。きれいになった建物か
ら震災の悲しみを思い出すことはもうないだろう。記憶はゆっくりと遠のい
ていく。けれども私はあの時の父の言葉を忘れることができない。言葉に
魂が宿るとき、その言葉は永遠になる。
 以来私は、人の悪口を言うことをやめた。言葉を使うとしたら、その言葉
は誰かを勇気づけ、励まし、支え、信頼するために使いたい。言葉に宿る小
さな命を幸せにしてあげたい。
(プチ紳士からの手紙 より http://giveandgive.com/)
◆─────────────────────────────────◆
    ご注意      
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。
◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ qwk01012@nifty.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
☆Facebook  http://www.facebook.com/profile.php?id=100003506067345
      
◆─────────────────────────────────◆