PR 全社員が一丸となる賞与の払い方セミナーを開催します

☆★☆―――――――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務
畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業
経営者のために語る
作者: 中川清徳  2019年10月8日
◆─────────────────────────────────◆
「人には色んな愛がありますからねえ」
(続きは編集後記で)
◆─────────────────────────────────◆
 PR 全社員が一丸となる賞与の払い方セミナーを開催します
     【東京】10月 9日(水) 13時30分~16時00分
     【東京】11月19日(火) 13時30分~16時00分
       https://nakagawa-consul.com/seminar/003.html
     【Web】10月16日(水) 13時30分~16時00分
     【Web】11月 6日(水) 13時30分~16時00分
    https://nakagawa-consul.com/seminar/003_web.html
    受講料 24,000円(税別)
◆─────────────────────────────────◆
1.賞与原資の決め方が分からない
2.イマイチの社員の基本給が高いため賞与額が逆転して困っている
3.査定に納得性がなくて悩んでいる
などの経営者の悩みを解決し、社員が一丸となって会社業績に取り組
む仕組み作りを提案するセミナーです。
→ 東京会場 http://nakagawa-consul.com/seminar/003.html
→ Webセミナー http://nakagawa-consul.com/seminar/003_web.html
【研修の内容】(講師の都合で変更になることがあります)
1.賞与原資は会社業績に応じ自動的に決める。
 だれも気づかなかったあっと驚く方法を公開。
2.個人の評価は何を頑張ったか何が足りなかったかを具体的に示す。
3.評価項目は会社の業績に直結するものだけに絞る。
4.社員が一丸となって会社業績に取り組む方法。
 一人当たり粗利で賞与原資を決める。
5.評価は会社の業績に直結する5つに絞る。複雑な評価は不要。
6.基本給を基準とした賞与額の決定方法は間違い。
7.従業員の貢献度に応じて賞与を自動的に分配する方法。
これ以外にもお伝えしたいことが多くあります。
セミナーに参加してご確認いただくのが良いかと思います。
【参加者の声】
「今回のセミナーによって、賞与の合理的な出し方、評価方法を含めて
ひとつの体系として理解できました。これまでは自信を持って賞与を支給
できなかったが、自信が持てた。」...... (株)十字屋 貴島社長
「賞与原資決定方法のわかりやすさ、評価項目とその評価結果が直結して
おり、努力すべき目標が自然に明確になることが一番役立ちました。」
...... 第一ビニール(株) 横田取締役様
「みなし1人当たり人件費の算出と評価シートのシンプルさが一番役立ちま
した。 具体的な数字で説明いただき非常に理解しやすく参考になりました」
...... 株式会社クラッシー・ホームズ 取締役 佐藤浩二様
「評価シートが大変参考になりました。社員を査定・評価するにあたって迷
いがたくさんありましたがスッキリしました。
 私がやるべきことがまとまりました。本日より社内に少しずつ取り入れてい
きます。」
...... 株式会社クラッシー・ホームズ 代表取締役 畠山孝弘様
★セミナーの対象
  主に中小企業の経営者、後継者、労務担当者の皆さま
  尚、社会保険労務士、税理士、経営コンサルタントの方はご遠慮ください
お申し込みは下記からお願いします。
→ 東京会場 http://nakagawa-consul.com/seminar/003.html
→ Webセミナー http://nakagawa-consul.com/seminar/003_web.html
お申し込みをお待ちしております。
◆─────────────────────────────────◆
    編集後記      
◆─────────────────────────────────◆
「人には色んな愛がありますからねえ」
 僕は以前にイッテQという人気番組を見ていた時、温泉同好会でたんぽ
ぽの川村さんが話した言葉が心に残りました。その言葉は、
「人には色んな愛がありますからねえ」
という言葉です。この言葉を聞いた時、当時僕は、友達が、 
「このアニメのキャラクター好きなんだよね」
と言ったら、
「そんなん好きなが?」
とその人の好みを全否定するような言葉を何回も言ってきました。
自己満足だったのかよく分からないけど、僕はその人の気持ちも考えずそん
な言葉を言ったことを今ではとても後悔しています。
 そんなこんながあって、僕は川村さんが言った言葉には色んな意味がある
と思いました。川村さんは色んな愛と言ったけど、僕には人には色んな好み
があるという意味にも聞こえました。
 人には人それぞれの愛し方・好みがあることが分かりました。世界では
フェイスブックやツイッターなどのSNSで知り合ってから恋に発展する
人もいると思うし、一目ぼれでひかれ合うということもあると思います。
夫婦の中にもあまり会話をしなくても、お互いが好きで、分かち合えるこ
とだってあると思います。
 アクション系が好きな人やホラー系などが好きな人、恋愛ストーリー系
が好きな人。それに、グロいものが好きな人だっていると思います。そう
いう物を他人に客観的に否定されることは、否定された側にはとても不愉
快に思わせると思います。
 だから、僕はこれから友達が好きというものは、その人の意見を尊重す
るような言葉を言ってあげたり、僕もその話題について話したり、人の気
持ちを考えながら人と関わっていきたいと思います。
 それともう一つ、川村さんが言ったあの言葉は僕以外の人は心にひびか
ない人が多いかもしれない。だって何気ない一言だからです。このように、
何気ない一言でも人の人生を変えたり、考え方がガラリと変わったりと、
言葉の力は偉大だなと思いました。
南国市立香南中学校 末政さん
(プチ紳士からの手紙 より http://giveandgive.com/)
◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト 
http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ qwk01012@nifty.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
☆Facebook  http://www.facebook.com/profile.php?id=100003506067345
      
◆─────────────────────────────────◆