[雇用保険]再就職手当出るか 離職後3カ月経過せず

[セミナーのご案内]
「オーナー会社のM&Aのキホン」セミナー
[東京]令和 2年 6月24日(水)13時30分~16時 2万円(税別)
       https://nakagawa-consul.com/seminar/110.html
☆★☆―――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳  2020年3月15日号          VOL.4433
――――――――――――――――――――――――――――
感情にまかせて責めではいけない
(続きは編集後記で)
――――――――――――――――――――――――――――
[雇用保険]再就職手当出るか 離職後3カ月経過せず
――――――――――――――――――――――――――――
Q.中途採用する者について、前職を離職してから3カ月を
    経過する直前ということで、基本手当は受給していない
  状況です。再就職手当の対象になるのでしょうか。
  
(中川コメント)
A.待期経過後なら原則可
  就業促進手当の中には、1年を超える雇用見込みのある職
  業等に就いた場合に支給される再就職手当と、それ以外の
  職業に就いた場合の就業手当があります。再就職手当は、
  基本手当の支給残日数が、所定給付日数の3分の2以上あ
  るか3分の1以上あるかで支給率が異なってきますが、本
  件は、まだ支給を受けておらず、100%残っている状況です。
  再就職手当は、就職日前3年以内に同手当等を受けている
  ようなときは受給できません。その他、法21条の規定による
  期間が経過した後職業に就いたことが条件になっています。
  法21条は、待期に関する規定です。ハローワークに求職の
  申込みをした日以後、失業している日が通算して7日必要
  ということになります。
  なお、基本手当について3カ月の給付制限がある人は、待
    期満了後1カ月間は、ハローワークまたは職業紹介事業者
    等の紹介で雇用されたことも必要です。
――――――――――――――――――――――――――――
60歳以上の給料の決め方セミナー 21,000円(税別)
[Web] https://nakagawa-consul.com/seminar/051_web.html
    5月11日(月)  13時30分~16時30分
     Webセミナーはご希望により日程調整が可能です。
    メールでご相談ください。
◆──────────────────────────◆
    編集後記      
◆──────────────────────────◆
感情にまかせて責めではいけない
部下からの報告に対して、絶対に批判したり攻撃しないで
ください。
「先月の売上シェアはA社に5ポイント差で負けました」
「何だって! どうして負けたんだよ。お前たちちゃんと
営業してるのか!」
このように苦いたい気持ちはよくわかります。でも、この
ような態度を取ると、部下は悪い数字を言わなかったり、
報告を先送りします。
部下からのネガティブな情報も感情的にならずに聞き
ましょう。
報告に対しては、悪い報告でも冷静に聞いてください。
理由を聞くときも、批判したり、直ぐに意見するのは控えて
ください。
部下がすべての報告を終わったあとで、質問してください。
とりあえず、質問は事実を確認するにとどめましょう。
うまく機能している組織は、誰もが自由に意見を言える
環境にあります。
部下を甘やかす必要はありませんが、正しい情報を伝える
ことができる環境をつくるのも上司の仕事です。
(100回言ってもできないダメ部下を動かす上司の言葉 
横山信治著)
――――――――――――――――――――――――――――――
[DVD版]
長時間残業を解消するための振替休日(振休)と代休の運用
1万円(税別)
http://nakagawa-consul.com/cd-dvd/dvd-15.html
◆────────────────────────────◆
    ご注意      
◆────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
◆────────────────────────────◆
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html     
◆────────────────────────────◆