◆ 今月のおすすめビジネスリポート          

[セミナーのご案内]
自社株の分散防止対策と代償分割セミナー
[東京] https://nakagawa-consul.com/seminar/092.html
    令和2年6月11日(木)13時30分~16時       
☆★☆―――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳  2020年3月14日号          VOL.4432
――――――――――――――――――――――――――――
売上至上主義から脱却する
(続きは編集後記で)
――――――――――――――――――――――――――――
◆ 今月のおすすめビジネスリポート          
――――――――――――――――――――――――――――
今月のおすすめビジネスリポートを5本ご紹介いたします。
1.令和2年度 税制改正大綱の概要 
  ・令和2年度税制改正大綱
  ・オープンイノベーション促進税制の創設
  ・5G(第5世代移動通信システム)投資促進税制の創設
  ・企業版ふるさと納税の見直し
  ・その他の税制改正
                        (全5ページ)
2.日々の仕訳と異なる「決算整理仕訳」とは?
  ・日々の仕訳と何が違う?「決算整理仕訳」とは
  ・決算整理仕訳に必要なこと
  ・主な決算整理仕訳の内容と留意点
                       (全8ページ)
3.否認されないための役員退職金の決定基準
  ・役員退職金を支給する際の重要なポイント
       ~タイミングと金額~
  ・退職金を受ける役員の所得税はどうなる?
  ・役員退職金に関して他に注意する点は?
  ・中小企業の経営者が注意すべきポイント
                       (全4ページ)
4.SNSの作法/新入社員スタートダッシュマニュアル~令和版~
  ・プライベートと同じ使い方は通用しない
  ・上司、取引先、顧客への連絡に使って構わない?
  ・社外の人とやり取りすべきではない内容とは
  ・SNSやチャットツールのこんな使い方に注意
  ・ここがポイント!
                       (全5ページ)
5.服装・身なりのNG基準/
            新入社員スタートダッシュマニュアル~令和版~
  ・世代で異なる服装・身なりの考え方
  ・こんな服装・身なりは控えるべき?
  ・ここがポイント!
                       (全4ページ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■ ビジネスリポートお申込フォーム ■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
貴 社 名 : 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご担当者様 :
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(中川コメント)
期限は3月21日(土)までです。
ご遠慮は無用です。
────────────────────────────
パワハラ・セクハラ撲滅セミナー 受講料 24,000円(税別)
[Web]  https://nakagawa-consul.com/seminar/088_web.html
    3月17日(火) 13時30分~16時30分 
       Webセミナーはご希望により日程調整が可能です。
     メールでご相談ください。
◆──────────────────────────◆
    編集後記      
◆──────────────────────────◆
売上至上主義から脱却する
平成の時代はバブル絶頂の1989年に幕を開けましたが、
早くも2年後の91年にはバブルが崩壊します。しかし、
これが「失われた20年」の始まりだと予想した人はどれ
くらいいたでしょうか。
当初、ほとんどの経営者、識者、そして私たちメディアも
「一時的な景気後退局面」と捉え、日本全体がバブルの
余韻に浸っていました。
そんな90年代前半を象徴するのが、いわゆる「バブル型倒産」
です。
地価の暴落や高額品の消費減退などに起因する倒産です。
ただ、そうした外的要因以上に経営者にとってネックに
なったのは、売上至上主義からの意識転換が進まなかった
ことでしょう。
倒産は資金がついえたときに起きます。銀行からどれだけ
多額の資金を借り入れようが、極端な話、債務超過(負債が
資産を上回った状態)であっても、資金が回っているうちは
倒産しません。バブルの熱狂下で、「売り上げさえ伸ばして
いれば大丈夫」と弛緩しきった会社が、銀行の融資姿勢が
一転したこの時期、次々に倒れました。
91年に破綻した着物販売会社の友禅の館は、テレビ宣伝や
チラシ配布により膨大な数の着物を売りさばきましたが、
その仕入れは「無計画だった」と記者は内実を突いています。
ヘルメットメーカーの昭栄化工は拡大志向の設備投資が
裏目に出ました。
3カ月に一度のハイぺースで新製品を投入するも思うように
売れず、資金がショートします。
どちらの会社も強い商品力で成長し、業界では名の知られた
会社でした。マーケティングに長けた会社でもありました。
成熟化が進んだ消費社会で、どんな事業を展開すべきかは
分かっていたのです。なのに、財務管理が未熟なばかりに
破綻しました。
(なぜ倒産 平成倒産史編 日経トップリーダー編集部編集
 日経BP刊)
――――――――――――――――――――――――――――――
監督署に聞くに聞けない問題の相談に乗ります
https://nakagawa-consul.sslserve.jp/service/mail_adviser.html
◆────────────────────────────◆
    ご注意      
◆────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
◆────────────────────────────◆
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html     
◆────────────────────────────◆