代休の未消化が10日ある

[Web双方向セミナーのご案内]
[題名] ポイント制退職金制度への見直し方」セミナー
[対象] オーナー経営者さま・役員さま・人事労務担当者さま
[特典] 退職金規程簡易診断
※よろしければ退職金規程コピーをご持参ください
[講師] 濱田勝則
[日時] 4月19日(火)10時00分~12時30分
[料金] 20,000円(税別) 22,000円(税込)
[場所] 全国どこでもあなたの席が会場
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/121_web.html
または、下記のご記入のうえそのまま返信してください。
*******************************************************************
社名
役職名
氏名
希望日時
※日程が合わない場合はご希望の日時をご記入ください。
日程調整します。

☆★☆───────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る

発行者: 中川清徳  2022年4月2日 VOL.5182
──────────────────────────────

強化の原理 応用行動分析学

(続きは編集後記で)

──────────────────────────────
代休の未消化が10日ある
──────────────────────────────

Q
Aさんは代休の未消化が10日あります。
代休を取るように指導していますが、多忙を理由にとってくれま
せん。
年度が4月からスタートしますが、未消化の代休を繰り越しても
良いのでしょうか?

A
[結論]
代休の未消化分は割増賃金を払う

[理由]
代休という目的は疲労回復であり、当月内で取るべきだから。

(中川コメント)
代休はいつまでにとるべきという法規制はありません。
代休の趣旨は休日勤務の替わりなので、
1.当月内にとること
2.当月内にとれなかった代休は取り消して、休日出勤扱いとし
割増賃金を払う
ことをルール化するのがよいでしょう。

──────────────────────────────

[Web双方向セミナーのご案内]
[題名] ポイント制退職金制度への見直し方」セミナー
[対象] オーナー経営者さま・役員さま・人事労務担当者さま
[特典] 退職金規程簡易診断
※よろしければ退職金規程コピーをご持参ください
[講師] 濱田勝則
[日時] 4月19日(火)10時00分~12時30分
[料金] 20,000円(税別) 22,000円(税込)
[場所] 全国どこでもあなたの席が会場
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/121_web.html

──────────────────────────────
編集後記
──────────────────────────────

強化の原理 応用行動分析学

「何かの行動をした結果、よいことが起きるか、悪いこと
がなくなると、その行動は繰り返されるようになる」


友達から薦められた
漫画を買って読む
とても面白かった
その後漫画を読むようになった

(評価しない評価制度 榎本あつし著 ナニモ出版刊

https://amzn.to/3AMCWv3)

──────────────────────────────

[退職金制度のコンサルティング]
中途採用が多い会社にピッタリする退職金制度の見直をお手伝いします。
[担当] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[見積] 30万円(税別) 33万円(税込)
[申込] https://nakagawa-consul.com/inquiry/index.html
または、下記のご記入のうえ、そのまま返信してください。
*********** *********** 申込書***************************************
題 名 退職金制度のコンサルティング
社 名
役職名
氏 名
所在地
電 話
******************************************************

──────────────────────────────
ご注意
──────────────────────────────
このメルマガは、わかりやすさを重視していそのため、
用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。

──────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー https://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 https://www.mag2.com/m/0000283000.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA