従業員20人まで用の小企業の経営計画の書き方

☆★☆────────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る

発行者: 中川清徳  2022年11月10日
──────────────────────────────

◆熱血先生 今日も走る!!!
「子は宝です」 第40回
「優しさは時間を超えて繋がっていく」中野 敏治

(続きは編集後記で)

──────────────────────────────
[テーマ] 従業員20人まで用の小企業の経営計画の書き方
[様 式] CD3巻(3時間32分の録音)+テキスト
[価 格] 20,000円(税別) 22,000円(税込)
[制 作] ランチェスター経営株式会社 竹田陽一制作
[販売店] 公式販売代理店 有限会社中川式賃金研究所
──────────────────────────────

お申し込みは下記にご記入の上、そのまま返信してください。
商品と請求書をお送りしますので、代金をお振り込みください。
(中川式賃金研究所はランチェスター経営株式会社の代理店です)

********************************************
「小企業の経営計画」の申込み
********************************************
社名:
役職名:
氏名(フルネーム):
お届け先住所(必須):
郵便番号(必須):
電話番号(必須):

お申し込みをお待ちしています。

───────────────────────────────

このやり方ならあなたも書ける。 実行できる!

従業員20人以下の社長は、何かと雑用が多く仕事時間にゆとりが
持てません。それでも研究熱心な社長は「経営計画書を作ってみたい」
と考え、計画書の本を買ったりセミナーに参加して準備を始めますが、
だいたい途中であきらめてしまいます。

仮に無理をして計画書を作ったとしても、そのあと1回も計画書を
見ないうちに次の期の決算が来てしまうことになります。
なぜこうなるのでしょうか。

これにはいくつか原因がありますがその中で最も大きいのは、
経営計画の立て方と実行期間の長さが従業員100人以上の会社用に
なっていて、20人以下の会社用になっていないからです。

1. 経営のやり方は、経営規模の大中小で大きく変わります。
もし従業員20以下の社長が大会社のやり方をマネて経営をしたら、
経営効率がひどく悪くなってやがて倒産します。

これは経営計画の立て方についても、同じことが当てはまります。
従業員20人以下の社長は、自ら戦術を担当したり戦術リーダーも
兼任しているので、何かと雑用が多くて時間にゆとりが持てません。

2. 20人以下の社長がこれまでされている、経営分析を初めとして
損益分岐点の計算など、会計を中心とした計画書を作ると内容が
複雑になって時間がかかり過ぎるので、途中で作業を辞めてしまう
人が多くなります。

仮に計画書を作ったとしても、実行期間が1年では長過ぎてすぐ
忘れてしまい、気がついたら次の期の決算が来ています。
これでは業績を良くすることができません。

3. これに思い切って革新を加えたのが、従業員20人以下の会社を
中心にした「小企業用の経営計画」です。

特徴の1つ目は、経営分析や損益分岐点の計算は省略して、
「お客作り中心、営業中心、実行中心」にしています。

特徴の2つ目は、実行率を高めるために計画の実行期間を、
「2ヵ月~3 ヵ月」と「超・短期」にしたことです。
実行期間が2ヵ月~3ヵ月だと、何かと雑用が多い社長でも
「大事な改善テーマ」に関心が持ち続けられるので、立てた計画の
実行率がとても高くなります。

特徴の3つ目は、超・短期の計画を1年間に「4回~6回」繰り
返すことにあります。こうすると変化がある上に、まとまった
改善や改革が1年間に「6件~12件」実行できるので、営業力が
グンと強くなります。

4. 従業員20人以下の社長で、これまで経営計画書を作ってみたい
と考えていたが一歩が踏み出せなかった人や、2~3度計画書を
作ったものの業績向上に役立たないので中断していた、という
社長にはとても役立つシステムです。

あなたの会社を良い方向に変えるキッカケになります。

「小企業の経営計画」の詳しい内容と目次はこちら↓です。

≪小企業の経営計画 目次≫

第1部 経営の基本原則
第1章 何と何に対して計画を立てるか
1.何と何に計画を立てるか
2.経営を構成する8大要因
3.大事な要因のウェイト付
第2章 利益性の原則を押さえ直す
1.利益の計算式を確認する
2.低い中小企業の利益性
3.市場占有率で1位になると利益が多くなる
4.利益性が良くなる4つの原因
第3章 どのような手順で計画を立てるか
第4章 どのような考え方で計画を立てるか
A.強者の経営戦略
B.弱者の経営戦略

第2部 経営計画の立て方
1.商品計画の立て方
2.営業地域計画の立て方
3.業界と客層計画を立てる
4.営業計画を立てる
5.顧客対応計画を立てる
6.組織計画を立てる
7.A.資金の配分計画を立てる
B.資金調達計画を立てる
8.経費の配分計画を立て方
9.社長は仕事時間計画を立てよ
10.社長は経営戦略の学習計画を立てよ

第3部 経営計画のまとめ方
1.規模によって変わる計画のまとめ方と実行期間の長さ
2.経営計画のまとめ方
3.2カ月~3カ月の実行計画に書き直す

以上の内容をCD-R3巻(3時間32分)+テキスト付で
20,000円(税別)です。

お申し込みは下記にご記入の上、そのまま返信してください。
商品と請求書をお送りしますので、代金をお振り込みください。
(中川式賃金研究所はランチェスター経営株式会社の代理店です)

********************************************
「小企業の経営計画」の申込み
********************************************

社名:
役職名:
氏名(フルネーム):
お届け先住所(必須):
郵便番号(必須):
電話番号(必須):

お申し込みをお待ちしています。

──────────────────────────────
編集後記

──────────────────────────────

◆熱血先生 今日も走る!!!
「子は宝です」 第40回
「優しさは時間を超えて繋がっていく」中野 敏治

数年前の夕方、私の目の前で驚く光景を見ました。
夕方に乗ったバスは満員ではなかったのですが、車内の奥まで
人が立っている状態でした。私は乗車口近くでつり革につかまり、
バスに揺られながら駅に向かっていました。私の目の前には男子
高校生が乗車口の一番近い一人がけの座席に座っていました。
始発のバス停が高校前に近いので、男子高校生が乗った時には、
バスの座席は空いていたのでしょう。

いくつかのバス停を過ぎ、スーパーマーケット前のバス停に
近づき、バスがスピードを落とし始めた時、私の目の前に座って
いた男子高校生は座席から立ち上がりました。降りるのかなと
思ったのですが、男子高校生はそのままバスの奥に入り、つり革
につかまり、降りようとはしませんでした。不思議に思いました
が、その理由が次の瞬間にわかりました。

スーパーマーケット前のバス停でバスが停まると、一人の
おばあちゃんが手すりにつかまりながらバスに乗ってきました。
乗車したのはおばあちゃんだけでした。おばあちゃんの目の前に
偶然にも空いている座席が一つありました。そうです。さっき
まで男子高校生が座っていた座席です。おばあちゃんは一人がけ
のその座席に喜んで座りました。男子高校生は、何もなかった
ようにバスの奥でつり革につかまり、バスに揺られていました。

きっとバスがスーパーマーケット前のバス停に近づいた時、
男子高校生はバス停で待っていたおばあちゃんの姿を見たので
しょう。男子高校生はおばあちゃんに席を譲るのではなく、
席を空けておいたのです。

それから数年後。
羽田空港に向かう電車の中で、私は心温まる光景に出合いま
した。
私が乗車口近くの座席前に立っていた時です。私の目の前に
座っている方が、次の駅で降りようとしているかのように、
カバンの中から交通ICカードを出し、確認していました。
私は次の駅で目の前の座席に座れると思いました。ふと目を
乗車口に向けると、体調が悪いのか、疲れているのか、体を折り
曲げるようにして座席横に寄りかかって立っている女性がいま
した。

電車が停まりました。思っていたように、私の目の前に座って
いる方が、座席から立ち上がり降りて行きました。私の頭の中
には数年前の男子高校生の姿がありました。気がつくと私も
降りる方に続いて一旦ホームに降りていました。そして、乗車
してくる方と一緒に電車に乗りました。空いた席には、体を
折り曲げ立っていた女性がホッとしたようすで座っていました。

いくつかの駅を過ぎ、車内も少しずつ混んできた時です。
大きなキャリーバックを持った母親と一緒に、リュックサックを
背負った小さな男の子が乗ってきました。キャリーバックが
大きく、乗車口近くに母親と男の子は立っていましたが、電車が
揺れるたびに男の子はよろめきながら母親のポケットに
つかまっていました。母親の目の前には、先ほど体を前かがみに
していた女性が座っていました。その女性は男の子が母親の
ポケットにつかまる姿を見て、さっと立ち上がったのです。
そして男の子に席を譲り、自分は乗車口近くへ行きドアにもたれ
かかりました。母親は頭を深々とさげ、お礼をその女性に伝えま
した。その姿を見ていた向かい側の座席に座っていた男性が、
席を母親に譲ろうと席を立ち、母親の肩をポンポンと叩きました。
母親は振り向き、お礼を言い座ろうとした時、男の子の横に
座っていた女性が、席を譲ろうとした男性を見てから、母親の
手に触れました。そして、「お子さんのとなりがいいですよね」
と言い、自分の座っていた席を譲ったのです。母親は再び男性に
お礼をし、その女性に「ありがとうございます」と伝えました。
母親が横に座って、不安顔だった男の子は笑顔になり、はしゃぐ
ように母親と話し始めました。

電車が羽田空港に着いた時、その母親は男の子と一緒に大きな
キャリーバックを持ちながら降りようとしました。
その時、その場にいた人たちが、そっと母親の大きなキャリー
バックに手を添え、電車からおろしたのです。母親はホームに
出ると誰にともなく、みんなに会釈をし、お礼を伝えました。
その横で男の子は、元気に大きく手を振り、母親のポケットに
つかまりながら、改札口に向かっていきました。

優しさの中にいるとみんな優しくなっていくのです。
その中に私も居ることができたことがとっても嬉しかったです。

数年前にバスの中で見かけた男子高校生の優しさ。
それが時を経て、羽田空港へ向かう電車の中での優しさに連鎖
していきました。一つのさりげない優しさが、場所も時も超えて
連鎖していったのです。

いつの時代でも優しさは色あせることなく、それどころか、
心の中でさらに大きくなり、広がっていくようでした。
車内で起きた優しさの連鎖の場に居合すことができたことで、
それを実感することができました。

教育は子どもへの種蒔きとも言われています。私たち大人が
日常生活の中で子どもたちにより良い種を蒔いていきたいです。
(そして、この「プチ紳士からの手紙」も)。
大切なことは、時を超えても色あせることなく、時とともに
広がっていく。その広がりにワクワクしています。

(プチ紳士からの手紙 より http://giveandgive.com/)

──────────────────────────────
ご注意
──────────────────────────────
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。

──────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー https://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 https://www.mag2.com/m/0000283000.html
──────────────────────────────

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA