【従業員代表】選出について
◆─────────────────────────────────◆
■ 拍子抜けするほど簡単な賃金制度の作り方セミナー
5月17日(金) 10時~16時30分 東京開催
7月23日(火) 10時~16時30分 東京開催
◆─────────────────────────────────◆
中小企業の賃金制度は簡単なほうが良い。
賃金制度を作る定石はたったの4つ。
その定石を押さえ,あとは社長が好きに作ればよいのです。
お申し込みは下記から
→ http://nakagawa-consul.com/seminar/002.html
☆★☆―――――――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑一筋で
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る
作者: 中川清徳 2013年4月8日号 VOL.1467
――――――――――――――――――――――――――――――――――
釈迦の誕生日を「花祭り」というのは?
(続きは編集後記で)
◆────────────────────────────────◆
【従業員代表】選出について
◆────────────────────────────────◆
中川:こんにちは。
社長:こんにちは。
就業規則の見直しをしました。
中川:そうですか。
いつから施行ですか?
社長:5月1日からです。
中川:では、これから労働基準監督署に届けるのですね?
社長:そうです。
それで気になっていることがあるのですが...。
中川:どんなことですか?
社長:就業規則の変更を労働基準監督署に提出する場合に、「意見書」
を添付しなければなりません。
意見書には従業員代表の署名捺印が必要です。
従業員代表とは誰ですか?
中川:いままではどうしていましたか?
社長:社内の親睦会の代表に署名捺印してもらっていました。
しかし、36協定書のひな形に「従業員の選出」について
選挙等と書かれた文字を見て、気になっているのです。
当社の親睦会の代表は選挙等では選んでいません。
だから、就業規則に添付する「意見書」に署名捺印する
従業員代表の資格はないような気がするのです。
中川:それですね。
親睦会の代表は資格がない場合が多いですね。
親睦会の代表に署名捺印してもらった残業協定(通称36協定)
が無効であると裁判で争われた事件があります。
社長:で、裁判結果はどうなりましたか?
中川:従業員代表の選出手続が不適切なので、残業協定は無効と
なりました。
社長:従業員代表について気楽に考えていましたが、裁判沙汰になる
ことがあるのですね。
中川:労働基準監督署においても、従業員代表の選出過程が適正か
どうかの指導を強化する傾向にあります。
従業員代表の選出の自主点検表の提出を求められた会社もあり
ます。
社長:従業員代表の選出はどうするのですか?
中川:投票、挙手、持ち回り決議など民主的な方法で選出をします。
社長:持ち回り決議といいますと?
中川:詳しくは下記のCDをご購入ください。
持ち回り決議が良いと思います。
→ http://nakagawa-consul.com/cd-dvd/cd-06.html
講師:北見昌朗(愛知県の社会保険労務士)
社長:わかりました。
(中川コメント)
本日の記事は「トーコロ事件・東京地裁平6.10.25)」を参考にしました。
親睦団体の代表を従業員代表としましたが、選出方法が不適切であると
いうことで会社が敗訴しました。
就業規則の変更や36協定(残業協定)は従業員代表の署名捺印が必要です。
過半数の労働組合の代表か、民主的な方法で選出された過半数を代表する
人の署名捺印が必要です。
従業員の選出については下記のCDが参考になります。
→ http://nakagawa-consul.com/cd-dvd/cd-06.html
講師:北見昌朗(愛知県の社会保険労務士)
今日はここまで。では、またあした。
◆─────────────────────────────────◆
ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています
◆─────────────────────────────────◆
ご質問をお待ちしています。下記の様式でご質問ください。
なお、必ずしも回答するとは限らないことをご承知ください。
→ http://form.mag2.com/sufraegepr
ご感想、ご意見をお待ちしています。この様式で質問をされた場合は
回答しかねる場合があります。
→ http://form.mag2.com/stewiobour
◆─────────────────────────────────◆
新作【DVD】退職金制度の見直し方セミナー
◆─────────────────────────────────◆
基本給連動型の退職金制度は、リスクが大き過ぎます。
ポイント制退職金制度は、中小企業には合いません。
→ http://nakagawa-consul.com/cd-dvd/dvd-05.html
◆─────────────────────────────────◆
編集後記
◆─────────────────────────────────◆
釈迦の誕生日を「花祭り」というのは?
4月8日は釈迦の誕生日とされ、日本仏教界では主に「花祭り」と呼ばれて
いる。
この目、かそう呼ばれるのは、寺の境内の花御堂に、さまざまな花が飾ら
れるから。花を飾るのは、もとは浄土宗独自のスタイルだったのだが、いつ
しか他宗派にも取り入れられて定着した。
花御堂のなかには、水盤の上に銅製の釈迦の誕生像が安置されている。参
詣客は、甘茶を竹杓に取って、釈迦の像の頭上に注いで拝む。甘茶をかける
しきたりは、釈迦の誕生に際して、竜王がお祝いに香水を注ぎかけたという
伝説にもとづくものだ。
(話題のツボをおさえる本より)
では、また明日お会いしましょう!!
◆───
──────────────────────────────◆
ご注意
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。
◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ qwk01012@nifty.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
☆Facebook http://www.facebook.com/profile.php?id=100003506067345
◆─────────────────────────────────◆