【有給休暇】年次有給休暇の積み立てについて

◆─────────────────────────────────◆
 ■ 拍子抜けするほど簡単な賃金制度の作り方セミナー

   【東京】10月17日(金) 10時~16時30分  東京開催
  ★【新潟】11月12日(水) 10時~16時30分 ★新潟開催★
   【東京】 1月20日(金) 10時~16時30分  東京開催

      http://nakagawa-consul.com/seminar/002.html  
◆─────────────────────────────────◆

中小企業の賃金制度は簡単なほうが良い。
賃金制度を作る定石はたったの4つ。
その定石を押さえ,あとは社長が好きに作ればよいのです。 

お申し込みは下記から
→  http://nakagawa-consul.com/seminar/002.html

☆★☆―――――――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑一筋で
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る

作者: 中川清徳  2014年9月12日号   VOL.2003
――――――――――――――――――――――――――――――――――

「するめ」をあえて「あたりめ」と言い換えるのは?

(続きは編集後記で)

◆────────────────────────────────◆

【有給休暇】年次有給休暇の積み立てについて

◆────────────────────────────────◆

中川  こんにちは

社長  こんにちは、今日は、年次有給休暇の積み立てについて
    教えてください。

中川  その前にお聞きしたいことがあります。

社長  何でしょう。

中川  年次有給休暇は、社員の方はどの程度利用していますか?

社長  よくとる人からほとんど取らない人までさまざまです。

中川  ほとんど取らない人ってどんな人ですか。

社長  職場の中心人物ですね。
    それから部長課長もほとんどとりませんね。
    
中川  そういう傾向にある会社が、かなりあります。

社長  そうなんですか。

中川  職場の中心人物ほど有給休暇を取らないというのは
    変ではありませんか。

社長  前からそう感じています

中川  年次有給休暇は、働く人の権利ですかとるなとは言えません
    しかし頑張ってる人には、何らかの方法で報いたいと思うのは
    自然です。

社長  有給休暇を取らない人に報いる何か良い方法がありますか。

中川  年次有給休暇の積み立て制度を導入したらいかがでしょう。
    
社長  年次有給休暇の積み立て制度ですか。

中川  有給を流す日数分を、貯金してあげるのです。

社長  そんなことできるのですか。

中川  昨日お話しましたように有給休暇は時効が成立します。
    権利を放棄したものを会社が救済するのは、法律違反では
    ありません。

社長  で、どのようにするのですか。

中川  個人ごとに有給休暇を逃した分を記録して貯金してあげる
    のです。
        
社長  では使わない人は、あっという間に100日200日と増えますね。

中川  それは上限を設けたりでしょう。

社長  なるほど。

中川  いったん権利を放棄した有給休暇ですから、使い方を制限します。

社長  どのように制限するのですか?

中川  病気等で、長期欠勤をした場合に限り使えるというふうにします。

社長  なるほど。これなら、有休取る人と取らない人との
    バランスが取れますね。

(中川コメント)

 時効で流れた有給休暇を積み立てする制度は、有給休暇をほとんど
取らない人のために検討をおすすめいたします。
積み立てに数の上限は、何日でも構いませんが、
40日程度が妥当ではないでしょうか。

 積み立て有給休暇は、交通事故や病気等で長期欠勤して有給休暇をすべて
使い切った人が使えるように定めておくことが良いでしょう。

今日はここまで。では、またあした。

◆─────────────────────────────────◆
  【無料】 月刊「ピカイチ情報通信」を無料でお送りします      
◆─────────────────────────────────◆
「ピカイチ情報通信」を月間で発行しています。
貴重は情報をありがとうと言われ、ついつい張り切ってしまいます。
日刊メルマガとはひと味ちがった情報をお届けしています。

読者の方で、月刊「ピカイチ情報通信」を会社に送って欲しいかたは
下記より申し込んでください。

→ http://form.mag2.com/goslathiui

今、お申し込みをいただきましたら、最新号からお届けします。
最大1ヵ月お待ちいただくことがあります。

コンサルタント、社会保険労務士の方はお断りします。

今日はここまでです。

◆─────────────────────────────────◆
    ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています      
◆─────────────────────────────────◆

ご質問をお待ちしています。下記の様式でご質問ください。
なお、必ずしも回答するとは限らないことをご承知ください。

→ http://form.mag2.com/sufraegepr

ご感想、ご意見をお待ちしています。この様式で質問をされた場合は
回答しかねる場合があります。

→ http://form.mag2.com/stewiobour

◆─────────────────────────────────◆
    編集後記      
◆─────────────────────────────────◆

「するめ」をあえて「あたりめ」と言い換えるのは?

 イカを干したものを「するめ」というが、これを「あたりめ」と呼ぶ
ことがある。

 居酒屋のメニューでも、「するめ」ではなく、「あたりめ」とされて
いることが多い。これは、「するめ」の「する」という言葉を嫌ったためだ。

「する」は、「すり減らす」「博打でする」などに通じ、縁起が悪い。
そこで、そ
の代わりに、縁起のいい「当たり」を使うことにしたのだ。
そこには、するめが結婚式の引き出物など、縁起物として使われることも
影響したようだ。

 同じ理由から、「すりこぎ」を「当たりこぎ」、「すり鉢」を「当たり鉢」、
「すりガラス」を「当たりガラス」と呼ぶこともある。

 また髭を剃ることを「髭をあたる」というが、これも「そる」を縁起の
いい「あたる」に置き換えたものだ。

(タブーの常識大事典 青春出版社刊より)

◆─────────────────────────────────◆
 【DVD】退職金制度の見直し方セミナー
◆─────────────────────────────────◆

基本給連動型の退職金制度は、リスクが大き過ぎます。
ポイント制退職金制度は、中小企業には合いません。

→ http://nakagawa-consul.com/cd-dvd/dvd-05.html

◆─────────────────────────────────◆
    ご注意      
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。

◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ qwk01012@nifty.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
☆Facebook  http://www.facebook.com/profile.php?id=100003506067345
      
◆─────────────────────────────────◆