【ストレスチェック】無料プログラムの紹介

◆─────────────────────────────────◆

 「ガラッと賃金一新セミナー」2016  
 
昇給のしかたのみを話すのではありません。降給についてもお話しします。

   【東京】3月3日(木)13時30分~16時30分
    
    http://nakagawa-consul.com/000057.html
◆─────────────────────────────────◆

給与改定の時期を迎えます。
給料はまずは世間相場を知ること、その次に社内バランスをとることです。

最新の賃金相場に基づく平成27年の給与改定について新たな提案をします。

詳しくは(セミナー申し込みもできます)

→→  http://nakagawa-consul.com/000057.html

☆★☆―――――――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務
畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業
経営者のために語る。
作者: 中川清徳  2015年12月18日号   VOL.2496
◆─────────────────────────────────◆

「機密漏洩を守る」とどうなる

(続きは編集後記で)

◆─────────────────────────────────◆
【ストレスチェック】無料プログラムの紹介
◆─────────────────────────────────◆

 50人以上の事業場では、平成28年12月からストレスチェックを実施する
ことが義務づけられました。

 厚生労働省ではストレスチェックプログラムを無料で配布しています。
このプログラムを使えば、外部の実施機関に依頼しなくても実施が可能です。
下記のHPをご覧ください。
なお、実施は自己責任でお願いします。

http://stresscheck.mhlw.go.jp/

(中川コメント)

 弊社ではストレスチェックセミナーを開催しています。詳しくは、下記で
確認してください。

http://nakagawa-consul.com/seminar/082.html

今日はここまで。では、またあした。

◆─────────────────────────────────◆
    ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています      
◆─────────────────────────────────◆

ご質問をお待ちしています。下記の様式でご質問ください。
なお、必ずしも回答するとは限らないことをご承知ください。

→ http://form.mag2.com/sufraegepr

ご感想、ご意見をお待ちしています。この様式で質問をされた場合は
回答しかねる場合があります。

→ http://form.mag2.com/stewiobour

◆─────────────────────────────────◆
    編集後記      
◆─────────────────────────────────◆

「機密漏洩を守る」とどうなる

「機密漏洩を守るのは公務員の義務だ」といっては意味がこんがらかってし
まいます。

 確かに公務員には「守秘義務」があります。これは、「機密」を守ることで、
「漏洩」を守ることではありません。

 例文では「秘密をもらすこと(人)を守る」こととなってしまいかねません。

 冗談に「消防夫」を「消すのを防ぐ人」といいますが、「機密漏洩を守る」
も似たような発想が根拠になっているのかもしれません。

 ともあれ「機密」は守る、「漏洩」は「防ぐ」ものです。何を受けているの
かを見極めないと、とんでもない間違いをおかすことになりかねません。

 ところで「漏洩」を「ろうえい」と読んでいますが、これは慣用読みで、正
しくは「ろうせつ」です。また「漏泄」とも書き、こちらも「ろうえい」「ろ
うせつ」二つの読み方があります。

「広辞苑」では慣用語「ろうえい」を本見出しとしていますが、「角川漢和中
辞典』では「ろうせつ」で「ろうえい」の読みは挙げていません。

(間違いことばの本 講談社より)

◆─────────────────────────────────◆
  【DVD版】 全社員が一丸となる賞与の払い方
◆─────────────────────────────────◆

1.賞与原資の決め方が分からない
2.パットしないイマイチの社員の基本給が高いため賞与額が逆転して困っ
 ている
3.査定に納得性がなくて悩んでいる

方はクリックしてください

→ http://nakagawa-consul.com/cd-dvd/dvd-02.html

◆─────────────────────────────────◆
    ご注意      
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。

◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ qwk01012@nifty.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
☆Facebook  http://www.facebook.com/profile.php?id=100003506067345
      
◆───────────────────────────────
──◆