【安全管理】本人の不注意により交通事故を起こしました
◆─────────────────────────────────◆
■ 60歳以上の給料の決め方セミナー開催
【東京】 12月 9日(火)13時30分~16時30分
【東京】 2月12日(木) 9時30分~12時30分
【東京】 4月 7日(火)13時30分~16時30分
http://nakagawa-consul.com/seminar/051.html
◆─────────────────────────────────◆
60歳以上の給料の決め方をほとんどの会社が間違っています
60歳以降の給料は、年金と合わせて決めなければなりません。
現役時代の給料の70%とか80%とかいう決め方はご本人も会社も損をします。
また、法律が65歳までの義務化されました。
新しい法律改正による60歳以上の給料の決め方をお話しします。
平成25年3月31日までに労使協定を締結した方が良かったのですが
それを実施していない会社の対応策もご提案します。
詳しくは下記からご確認ください。(セミナー申し込みもできます)
↓
→→ http://nakagawa-consul.com/seminar/051.html
☆★☆―――――――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑一筋で
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る
作者: 中川清徳 2014年11月28日号 VOL.2080
――――――――――――――――――――――――――――――――――
ハニー
(続きは編集後記で)
◆────────────────────────────────◆
【安全管理】本人の不注意により交通事故を起こしました
◆────────────────────────────────◆
中川 こんにちは。
社長 こんにちは。 中川さん、社員が交通事故を起こしました。
中川 けがはありませんでしたか?
社長 それがおおありです。入院1か月の重傷です。
中川 それは大変ですね。
どんな状況で起きたのですか?
社長 うちの社員のわき見運転です。
追突しました。
追突した相手は大型トラックだったので、
トラックはすこし傷ができた程度です。
中川 相手の運転手は?
社長 幸い、ケガはありませんでした。
中川 わき見運転といいますと?
社長 道ばたの広告に気を取られていたとのことです。
中川 相手との示談は?
社長 うちが全面的に悪いので、修理代を負担することにしました。
中川 それはムダな出費でしたね。
社長 それはまだいいですよ。
うちの車は大破して使い物になりません。
新たに車を購入しなければなりません。
この不景気に、大きな出費です。
中川 それは大変ですね。
社長 本人には大けがをして同情しますが、
会社は大きな損害を受けています。
本人に損害を弁償してもらいたいのですが。
中川 その前に確認ですが、労災の手続きはとりましたか?
社長 はい、労災保険で治療を受けています。
中川 それは適切な処置です。
社長 今回の事故は本人の不注意なので全額弁償してもらいたい
気持ちがあります。
中川 その気持ちは分かりますが、これは仕事中に起きた事故です。
社長 どういう意味ですか?
中川 仕事中であるということは、会社の仕事をしているときの
できごとだということです。
社長 それはそのとおりですが...。
中川 全額負担はさせないほうがいいでしょう。
社長 本人の不注意で会社は多大な損害を受けており、全額弁償は
当然だと思いますが。
中川 管理責任が会社にはあります。
社長 管理責任と言っても、従業員の不注意まで責任を問われるのですか?
中川 では、社長、もし、今回の事故で相手を死亡させたとしたらどうし
ますか?
本人の不注意だから会社は関係ないと言えますか?
社長 それは言えません。会社の車だから。
中川 そうですよね。 会社に責任がありますよね。
使用者責任がありますので。
社長 なるほど、納得がいきませんが、確かに責任がありますね。
中川 今回の事故で全額弁償をさせることは避けましょう。
社長 しょうがありませんか。
(中川コメント)
業務中の事故は使用者責任があります。
事故が起きたら第三者にたいしては誠心誠意応じることが大切です。
今日はここまで。では、またあした。
◆─────────────────────────────────◆
監督署に聞くに聞けない問題の相談に乗ります
https://nakagawa-consul.sslserve.jp/service/mail_adviser.html
◆─────────────────────────────────◆
解雇とか賃金の切り下げとか微妙な問題は、労働基準監督署に聞くわけに
もいかない。だいたい、俺は忙しいのだ。本を読んでいる暇はないし、
第一、資金繰りや営業のことで頭がいっぱいでそれどころではない。
誰か、いないのか?
↓
https://nakagawa-consul.sslserve.jp/service/mail_adviser.html
◆─────────────────────────────────◆
ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています
◆─────────────────────────────────◆
ご質問をお待ちしています。下記の様式でご質問ください。
なお、必ずしも回答するとは限らないことをご承知ください。
→ http://form.mag2.com/sufraegepr
ご感想、ご意見をお待ちしています。この様式で質問をされた場合は
回答しかねる場合があります。
→ http://form.mag2.com/stewiobour
◆─────────────────────────────────◆
編集後記
◆─────────────────────────────────◆
ハニー
<
p> ジョーンズ氏は、ビパリーヒルズにある〈ローマン・力フエ》がお気に入
りだった。そとで出されるハチミツつきのワッフルがとても美味しいのだ。
サンフランシスコに引っ越したジョーンズ氏はそこで結婚して数年が
経った。夫妻でロサンゼルスに旅行したとき、ジョーンズ氏は妻を伴って懐
かしの《口ーマン・力フエ〉を訪れた。妻にも味わわせたくて、さっそくワ
ッフルを注文した。ところが、出てきたワッフルにハチミツがついていなか
った。ジョーンズ氏はウエイトレスを呼んで言った。
「わたしのハニーはどうしたんだい?」
ウエイトレスは即座に答えた。
「今日は休みをとって映画に行ってるらしいわ」
(注)英語のハニーには、ハチミツという意味と庁可愛がっている女の子
という両方の意味がある。
(これが本当のジョーク世界一 より 天満龍行編著 アカデミー出版)
◆─────────────────────────────────◆
賃金制度の診断をいたします
◆─────────────────────────────────◆
賃金制度の診断をいたします。ご希望の方は下記からお申し込みください。
https://nakagawa-consul.sslserve.jp/service/wage_system.html
◆─────────────────────────────────◆
ご注意
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。
◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ qwk01012@nifty.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
☆Facebook http://www.facebook.com/profile.php?id=100003506067345
◆─────────────────────────────────◆