【採用】紹介予定派遣

◆─────────────────────────────────◆
   中小企業のためのストレスチェック義務化への対応セミナー  
       【東京開催】 平成28年2月17日(水) 13時30分~16時30分
         → http://www.nakagawa-consul.com/seminar/082.html
◆─────────────────────────────────◆
  平成27年12月1日より、月の勤務日数の多い少ないなどには関係なく
パート、アルバイト、派遣社員なども含む労働者数50人以上の事業場は
ストレスチェックを毎年実施しなければなりません。
 医師等も関与してもらわなければならず、やっかいです。
中小企業はどのように対応したら良いかをスッキリと分かるセミナーです。
→ http://www.nakagawa-consul.com/seminar/082.html

☆★☆――――――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑一筋で
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る

作者: 中川清徳  2016年1月12日号 VOL.2521
――――――――――――――――――――――――――――――――――

世界ではじめてパンを食べたのは誰?

(続きは編集後記で)

◆─────────────────────────────────◆
【採用】紹介予定派遣
◆─────────────────────────────────◆

 紹介予定派遣とは、派遣先に直接雇用されることを前提に一定期間派遣ス
タッフとして就業し、派遣期間終了時に企業と本人が合意した場合社員とし
て採用される派遣スタイルです。

 派遣期間は最大で6ヵ月、平均では3ヵ月程度に設定されていることがほと
んどです。

 紹介予定派遣の最大のメリットは、「自分に合った企業で働きたい」人、
また「いい人材を採用したい」企業にとって、事前に両者が互いを見極めら
れる点にあります。入社前に、実際の仕事内容や企業の環境、雰囲気を体験
できるため、入社後に「待遇・条件が違っていた」「自分に合わない」「ス
キルが活かせない」というギャップを少なくすることができます。企業は面
接だけでは判定しにくい個人の人柄や普段の勤務態度を見ることができるた
め、採用のミスマッチを減らし、安定した雇用を築くことができます。

 また、通常の就職活動と違い、紹介予定派遣では派遣会社のサポートがあ
るため、転職が初めてという方も安心です。求人検索や仕事探しのアドバイ
ス、企業との交渉などのバックアップで、効率よく就職活動ができます。実
務経験が少ない方は派遣会社の研修・教育制度を利用してスキルを身に付け
た上で就業することができます。

 新卒・第二新卒の方にもオススメの働き方といえるでしょう。
全ての企業が紹介予定派遣を利用しているわけではありませんが、不本意な
採用や採用にかかるコストを減らせるというメリットから、大手企業でも利
用するところが増えつつあります。

(中川コメント)

 求人で会社が求めている人材を確保したいが、なかなかうまくいかないと
いう会社は紹介予定派遣を検討されたらいかがでしょう?

今日はここまで。では、またあした。

◆─────────────────────────────────◆
    ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています      
◆─────────────────────────────────◆

ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています。
→ http://form.mag2.com/stewiobour

◆─────────────────────────────────◆
    編集後記      
◆─────────────────────────────────◆

世界ではじめてパンを食べたのは誰?

 エジプトとメソポタミアは"古代史のライバル" といっていいくらい、いろ
いろな意味で対照的な存在だ。たとえば「パン」についても...。

 世界で最初にパンを食べたのは、メソポタミアの人々だった。メソポタミ
アでは、紀元前七五○○~六五○○年頃には、すでに小麦の栽培が行われ、
紀元前四○○○年頃には、パンがつくられていた。

(世界史と日本史 裏話大全 青春出版社発行より)

◆─────────────────────────────────◆
 【無料プレゼント】
 従業員の給料が高いか低いか一目で分かるグラフが無料です
◆─────────────────────────────────◆

うちの従業員の給料が高いか低いか分からないのでは、給料の決めようが
ありません。高いか低いかをまず把握することです。

従業員300人未満の会社に対して御社の賃金データ(社員名は不要です。
記号で処理します)をご提供いただきますと、
一目で世間相場と比較できる「ズバリ!実在賃金」グラフを無料で差し上げ
ます。

「ズバリ!実在賃金」のグラフは、年齢別の世間相場(取締役、管理職、一
般男性、一般女性)を描いたライン(曲線に近い)のグラフに御社の同年齢
の従業員の年収・残業代を含む月額・所定内賃金(残業なし)・賞与をプ
ロット(点)表示します。
プロットは御社の従業員が分かるように番号で表示します。

そのグラフがあれば、御社の従業員の給料が世間相場と比較して誰が高いか
誰が低いかが一目で分かります。

ズバリ!実在賃金のデータがない地域(首都圏、関西圏以外)は厚生労働省
のデータを元に弊社で独自に加工した世間相場の管理職を推測して、管理職、
一般男性、一般女性の年齢別のグラフを作成します。
厚生労働省の賃金相場は管理職の相場が不明なので、そのままでは参考にな
らないから加工しています。正確性には欠けますが、そのほうがより実態に
近づくと思うからです。

よろしければお申し込みください。

→ http://form.mag2.com/cestuuoudr

◆─────────────────────────────────◆
    ご注意      
◆─────────────────
────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。

◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ QWK01012@nifty.ne.jp
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
      
◆─────────────────────────────────◆