[テレワーク] なんだか導入が面倒な気がしてまだ様子見したい

[Webセミナーのご案内]
[題名]  ポイント制退職金制度への見直し方」セミナー
[講師]  濱田勝則
[日時]  令和 2年 7月 9日(木)13時30分~16時
[料金] 20,000円(税別)
[場所] 全国どこでもあなたの席が会場
[申込]  https://nakagawa-consul.com/seminar/121_web.html
※ Webセミナーはメールで日程調整が可能です。
☆★☆────────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳  2020年6月15日号          VOL.4525
──────────────────────────────
昇進は「伸びしろ」づくり
(続きは編集後記で)
──────────────────────────────
[テレワーク] なんだか導入が面倒な気がしてまだ様子見したい
──────────────────────────────
Q
新型コロナウィルスの影響でテレワークが一気に広がったようです。
しかし、テレワーク、テレワークと世間は騒ぎすぎだと感じます。
テレワークを導入するとお金がかかりそうだし、なんだか面倒な
気がします。
当社は当分、様子を見たいと考えています。
この考えは間違っていますか?

間違っていると断定することはできません。
業種や職種によってはテレワークを導入したくても導入できない
ことがたくさんあります。
テレワークは通信機器を利用しますので、ITの知識が必要ですし、
初期投資費用がかかります。
当分、様子を見たいというお考えは間違っていないでしょう。
さて、固定電話から携帯電話、スマホと技術の進歩により生活
スタイルが大きく変化しています。
仕事のありかたも、通信技術の進歩により仕事のスタイルが
大きく変化しています。
テレワークがどのようなものかだけでも体験することを
推奨します。
体験方法は、取り組みやすい業務で試してみましょう。
まずは、パソコンを使用する業務で、情報漏えいがあっても
ダメージが低いもので行ってみます。
そうすると、利点や問題点が見えてきます。
そのうえで、テレワークの導入の可否の判断をするとリスクが
少なくなります。
テレワークは最初から大上段に構えないことがコツです。
テレワークの最大のメリットは通勤時間の削減です。
(中川コメント)
食わす嫌いという言葉があります。
とりあえず、試食することを推奨します。
下記のセミナーが参考になります。
──────────────────────────────
[Webセミナー]  全国どこでもあなた席がセミナー会場に!
[題名] テレワークの労務管理」セミナー
[講師] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[日時] 7/10(金)10時~12時 
        7/10(金)14時~16時 
[会場] あなたの席がセミナー会場
[料金] 1万円(税別)
[申込]  https://nakagawa-consul.com/seminar/126_web.html
    日程が合わない場合は上記ページ末よりご希望の日程に
    調整できます。メールご相談も可能です。
──────────────────────────────
編集後記      
──────────────────────────────
昇進は「伸びしろ」づくり
昇進や昇給は、ゃったことへのご褒美ではありません。
「君はこれから、もっと伸びるはずj という、伸びしろに対する
期待です。ポジションが上がれば、機会もプレッシャーも増えて
いくもの。
評価に満足するのではなく、自分の伸びしろをもっと広げられる
ように、さらにチャレンジし続けるのです。
(はたらくきほん100 松浦弥太郎、野尻哲也著)
──────────────────────────────
[DVDのご紹介]
[題名] 長時間残業を解消するための振替休日(振休)と代休の運用
[価格]1万円(税別)
[申込] http://nakagawa-consul.com/cd-dvd/dvd-15.html
◆────────────────────────────―◆
ご注意      
◆────────────────────────────―◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
◆────────────────────────────―◆
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html     
◆────────────────────────────―◆