[雇用保険] 在宅も被保険者か 新規採用時の留意点

[Webセミナー] 全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[セミナー名] 退職金制度の見直し方セミナー
[資料等] 44ページ
[講 師] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[日 時] 11月16日(月) 13時30分~16時30分(3時間)
[受講料] 26,000円(税別) 
[申込先] https://www.nakagawa-consul.com/seminar/004.html
     日程が合わない場合は上記ページ末よりご希望の日程に
     調整できます。メールでご相談ください。
☆★☆────────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳  2020年11月8日号 VOL.4670
──────────────────────────────
「日銀」とは何か、説明できますか?
(続きは編集後記で)
──────────────────────────────
[雇用保険] 在宅も被保険者か 新規採用時の留意点
──────────────────────────────
Q.従業員の在宅勤務を一部認めていますが、これから募集
  採用する従業員も可能とします。週20時間などをクリア
  すれば当然雇用保険の被保険者と考えていますが、当面は
  出社させずにすべて在宅勤務とする場合に何か留意点は
  あるでしょうか。
A.「常時」なら実態証明を
  現在雇用保険に加入している従業員が、週の一部を在宅で
  勤務したときでも通常被保険者資格は継続します。仮に、
  臨時的・一時的に週20時間未満となる場合も原則継続と
  いう扱いです。
  雇保法では、そもそも適用事業に雇用される労働者を被
  保険者としています。労働者性の判断を必要とする者の中
  に「在宅勤務者」が挙げられています。労働日の「全部
  またはその大部分」について事業所への出勤を免除され、
  かつ、自己の住所または居所において勤務することを常と
  する者をいうとしています。事業所勤務労働者との同一性
  が確認できれば被保険者となり得るとしていて、その確認
  に在宅勤務雇用実態証明書が必要になる場合があります。
(中川コメント)
在宅勤務雇用実態証明書は下記サイトからエクセルまたは、
PDFにて入手できます。

https://bit.ly/2I0SwNv 長野県労働局

──────────────────────────────
[Webセミナー]  全国どこでもあなた席がセミナー会場に!
[題名] テレワークの労務管理 セミナー
[講師] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[日時] 11/17(火)10時~12時
   11/17(火)14時~16時    
   1/28(木)10時~12時
[会場] あなたの席がセミナー会場 一社の参加人数不問
[料金] 1万円(税別)
[申込]  https://nakagawa-consul.com/seminar/126_web.html
    日程が合わない場合は上記ページ末よりご希望の日程に
    調整できます。メールご相談も可能です。
──────────────────────────────
編集後記      
──────────────────────────────
「日銀」とは何か、説明できますか?
あなたは、日銀が何をしているところかご存じですか?
中学校や高校で一所懸命勉強をして、それ相応の知識を
持っている人は得意満面にこう答えるかもしれません。
「日本銀行とは日本の中央銀行で、銀行券の発行ができ、
市中銀行及び政府に対する貸し出しや国庫金の収支業務を行なう
銀行です。また、金利の操作や公債の受け渡し・回収を通して
通貨の増減を図っています。いわば発券銀行であり、銀行の
銀行であり、政府の銀行でもあります」
なかなか立派な解答だと思います。
経済学の教科書にもこのように書いてありますから、
模範解答として、満点をもらえそうです。
では、日銀とはどんなところか、小学生に説明してみてください。
「日銀は発券銀行でね...」と言ったとたん、彼らは、
「ハッケンギンコウって何ですか?」
と聞いてくるでしょう。「何をハッケンするの?」と聞かれて、
小学生が「ハッケン」を「発見」だと誤解していることに
気づくかも知れません。
もう少し噛み砕いて「お札を発行する銀行なんだよ」と
説明しても、
「エッ?お札を発行するって、私たちにお金をくれるの?」
なんて聞かれてしまいます。
相手は手強い。
なぜ手強いかというと、素朴な疑問を持って、それをそのまま
口に出すからです。
「日銀は市中にお金を供給しているんだよ」とでも
言おうものなら、
「シチュウって何?」
「キョウキュウするってどういうこと?」
と聞かれるでしょう。
実はそうした素朴な疑問こそ、往々にして本質を衝いている
ものです。
子どもたちから矢継ぎ早にそうした質問を受けていると、
「ああ、自分は日銀について、本当にわかっているんだろうか。
いや、何もわかっていないんじゃないか」
ということに気づかされます。
これは、私自身が「週刊子どもニュース」というテレビ番組で
経験したことでもあります。
「伝える」ために大事なこと。
それはまず自分自身がしっかり理解することです。
自分がわかっていないと、相手に伝わるはずがないからです。
(伝える力 池上彰 PHPビジネス新書)https://amzn.to/38jCxVg
──────────────────────────────
[DVD版] 全社員が一丸となる賞与の払い方
[内容] DVD2枚に収録  約130分 資料40ページ
[講師] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[価格] 24,000円(税別)
[申込] http://nakagawa-consul.com/cd-dvd/dvd-02.html
──────────────────────────────
ご注意      
──────────────────────────────
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
──────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html    
──────────────────────────────