業績向上に直結!賞与の払い方セミナー

☆★☆───────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務
畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業
経営者のために語る
作者: 中川清徳  2021年6月21日
──────────────────────────────
企業ほど絶え間ない成長が求められる存在はない
(続きは編集後記で)
──────────────────────────────
[Web双方向セミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[内容] 業績向上に直結!賞与の払い方セミナー
[価格] 24,000円(税別) 26,400円(税込) 
[日程] 6月23日(水) 14時00分~16時00分
6月24日(木) 14時00分~16時00分
7月 2日(金) 14時00分~16時00分
7月 9日(金) 14時00分~16時00分   
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/003_web.html
または下記にご記入のうえそのまま返信してください。
*************[申込書] 賞与の払い方セミナー**************************
希望日 月 日  時~  時
社 名
役職名
氏 名
所在地
電 話
********************************************************************
Webセミナーはご希望により日程調整が可能です。
メールでご相談ください。
──────────────────────────────
1.賞与原資の決め方が分からない
2.イマイチの社員の基本給が高いため賞与額が逆転して困っている
3.査定に納得性がなくて悩んでいる
などの経営者の悩みを解決し、社員が一丸となって会社業績に取り組
む仕組み作りを提案するセミナーです。
Webセミナー http://nakagawa-consul.com/seminar/003_web.html
[内容](講師の都合で変更になることがあります)
1.賞与原資は一人当たり粗利で賞与原資を決める。
 だれも気づかなかったあっと驚く方法を公開。
2.個人の評価は何を頑張ったか何が足りなかったかを具体的に示す。
3.評価項目は会社の業績に直結するものだけに絞る。
4.評価は会社の業績に直結する3つに絞る。複雑な評価は不要。
5.賞与は従業員の生活も考慮しつつ、貢献度も反映させる。
これ以外にもお伝えしたいことが多くあります。
セミナーに参加してご確認いただくのが良いかと思います。
★セミナーの対象
  主に中小企業の経営者、後継者、労務担当者の皆さま
  尚、社会保険労務士、税理士、経営コンサルタントの方は
ご遠慮ください
お申し込みは下記からお願いします。
Webセミナー http://nakagawa-consul.com/seminar/003_web.html
お申し込みをお待ちしております。
──────────────────────────────
編集後記      
──────────────────────────────
企業ほど絶え間ない成長が求められる存在はない
人間はもともと「成長すべく」つくられた動物であり、成長ほど
人間にとって重要なものはない。
このことをもう少し具体的に考えてみましょう。
それには企業の例をあげるのがわかりやすいはずです。
なぜなら、企業ほど絶え間ない成長が求められる存在はないから
です。
つねにきびしい競争にさらされ、その競争に勝ち抜くためにたえず
成長していくことを宿命づけられています。
また、その成長度、衰退度が売り上げや利益などに数値化されて
はっきりと表れるのも企業の特徴です。
したがって企業がその成長を止めれば、たちまちそれは売り上げや
利益の減少となって表面化します。
しかし、そのことをもう少し大きな視点から見てみると、企業に
おける成長の停滞は、じつはそうした数字上の危機だけにとどまら
ないことがわかります。
というのは、成長を止めて、生産性が低下した企業は、ユーザーや
消費者の要求に十分にこたえられず、市場の支持を失いつあること
を意味するからです。
それが続けば企業成長は限界となる。
企業には、こんなきびしい法則があるのです。
当初の目標を達成して、もうこれでよいと考えた瞬間に成長の限界が
くる。
経営者が自分で成長の限界を設けてしまうと、そこがそのまま、
その企業の上限点となってしまうのです。
したがって、さらに成長し続けるためには、目標を達成するたびに、
すみやかにそれを上方修正し、そのことによって経営者の成長
マインドを持続、強化していくことが必要になります。
停滞や現状維持は「悪」であり、成長なくしては生き残れない。
このきびしい企業社会の現実を、私たちは個人の生き方としても
肝に銘じるべきだと思います。
どんな人も組織も、成長意欲を失った時点から、やる気や活力が
薄れ、能力の後退、創造性の低下へとまっすぐにつながっていって
しまうからです。
成長するものだけが生き残る 上原春男著 サンマーク出版 

https://amzn.to/3uQWQBu

──────────────────────────────
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ qwk01012@nifty.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
☆Facebook  http://www.facebook.com/profile.php?id=100003506067345
     
──────────────────────────────