【労災】通院時間は時間外か?

◆─────────────────────────────────◆
 ■「社員が成長する人事考課表の作り方」セミナー
残席一人のみ 【東京】  9月27日(火)13時30分~16時30分 場所:東京都 銀座
    http://nakagawa-consul.com/seminar/084.html
◆─────────────────────────────────◆

人事考課の目的は査定だけではありません。
忘れがちなのが、「人材育成」の視点です。
部下を印象で評価する人事考課表になっていませんか?
現在の人事考課表は会社の目標と一致したものになっていますか?
会社の目的を達成し、そして社員が成長する人事考課表の作り方、運用のし
かたをお話します。
中小企業は人材不足だと嘆く前に、経営者や管理職にはやるべきことがあり
ます。

お申し込みは下記からお願いします。
→  http://nakagawa-consul.com/seminar/084.html

☆★☆――――――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑一筋で
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る

発行者: 中川清徳  2016年7月12日号 VOL.2743
――――――――――――――――――――――――――――――――――

普通の菜箸は細いのに、天ぷら職人が使う菜箸はなぜ太い?

(続きは編集後記で)

◆────────────────────────────────◆
 【労災】通院時間は時間外か?
◆────────────────────────────────◆

中川 こんにちは。

社長 こんにちは。
   A君の労災について相談です。

中川 どうしました?
   どの程度のケガですか?

社長 3回程度通院すればいい程度です。

中川 そうですか。
   労災の手続きはすみましたか?

社長 はい、今総務で作成しています。
   手続きはちゃんとします。

中川 軽微で良かったですね。

社長 それで質問ですが病院に治療に行く時間はどうすれば
   いいですか?

中川 本人は出勤しているのですね?

社長 そうです。
   仕事には差し支えないので、本人は翌日も出社しています。

中川 治療はいつ行くのですか?

社長 病院の都合があるので午前中行かせています。
   午後から出社しています。
   午前中の分を遅刻扱いというのも変ですよね?

中川 労災は100%会社に責任があるわけではありません。
   本人にも注意義務があります。
   しかし、原則として会社が100%として取り扱います。

社長 ふーん、納得できませんね。
   すべて会社責任と言われても。

中川 そうですね。お気持ちはわかります。
   しかし、安全衛生法では事業主に安全配慮義務があります。

社長 つまり、午前中の通院時間を遅刻扱いにしてはダメだということです
   か?

中川 ピンポーン!
   そういうことです。
   以前勤務していた会社ではそのことを「業間(ぎょうかん)治療」と
   呼んでいました。

社長 はあ?
   業間(ぎょうかん)治療ですか?

中川 業務の中間で治療に行くので、短縮して業間治療と。

社長 へえ、業界用語ですね。

中川 業界用語ではないと思いますが、
   以前の会社はそれほど労災が多発していたということです。

社長 中川さんの勤めていた会社の業種はなんでしたっけ?

中川 運送業です。

社長 厳しい職場なのですね。

中川 中小企業の現場を拝見すると、安全に対してゆるやかなので
   ぎょっとすることが多いです。
   めったに労災が起きないからでしょうが。

社長 そうですか。
   これでも安全には十分気をつけているつもりですが。

中川 私から見ると大甘です。

社長 ...

(中川コメント)

労災による治療費は労災保険で補償されます。
また、労災による欠勤の場合も労災保険から
80%の給料を補償されます。

通院については所定内時間内であればその時間は
控除しません。

─────────────────────────────────
監督署に聞くに聞けない問題の相談に乗ります メール顧問契約サービス
 https://nakagawa-consul.sslserve.jp/service/mail_adviser.html
─────────────────────────────────
 解雇とか賃金の切り下げとか微妙な問題は、労働基準監督署に聞くわけに
もいかない。だいたい、俺は忙しいのだ。本を読んでいる暇はないし、
第一、資金繰りや営業のことで頭がいっぱいでそれどころではない。
誰か、いないのか?

https://nakagawa-consul.sslserve.jp/service/mail_adviser.html

◆─────────────────────────────────◆
    ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています      
◆─────────────────────────────────◆

ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています。
→ http://form.mag2.com/stewiobour

◆─────────────────────────────────◆
    編集後記      
◆─────────────────────────────────◆

普通の菜箸は細いのに、天ぷら職人が使う菜箸はなぜ太い?

家庭用の菜箸は細身のものが多いけれど、高級天ぷら店で目の前で、
天ぷらを揚げてくれる店では、職人さんの使う菜箸がなぜか太い。

油の中で天ぷらを扱うときに、天ぷらの衣に傷をつけないようにする
ため。確かに、細い菜箸のほうがものをつかみやすいけれど、太い菜箸
のほうが力が分散して傷がつきにくいのだ。衣に傷がつくと、そこから
油が入り込んで、具が油まみれになって、天ぷらがおいしくなくなる。

(色鉛筆は丸いのに鉛筆はなぜ6角形? 知的生活推進版編より)

◆─────────────────────────────────◆
  【DVD版】 全社員が一丸となる賞与の払い

◆─────────────────────────────────◆

1.賞与原資の決め方が分からない
2.パットしないイマイチの社員の基本給が高いため賞与額が逆転して困っ
 ている
3.査定に納得性がなくて悩んでいる

方はクリックしてください

→ http://nakagawa-consul.com/cd-dvd/dvd-02.html

◆─────────────────────────────────◆
    ご注意      
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。

◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ QWK01012@nifty.ne.jp
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
      
◆─────────────────────────────────◆