セキュリティ対策

◆─────────────────────────────────◆
  ■ パートの賃金制度セミナー
     【東京】セミナー開催日 9月18日(火)13時30分~16時30分
◆─────────────────────────────────◆

パートの賃金制度を研究しませんか?

→  http://nakagawa-consul.com/seminar/055.html

 

☆★☆―――――――――――――――――――――――――――――――
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務畑一筋で
現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業経営者のために語る

作者: 中川清徳  2013年9月10日号   VOL.1624
――――――――――――――――――――――――――――――――――

「のぞみ227号」「JAL308便」......便名には法則があるの?

(続きは編集後記で)

◆────────────────────────────────◆

セキュリティ対策

◆────────────────────────────────◆

御社のセキュリティ対策は大丈夫でしょうか?
下記のユーチューブは参考になると思います。

(引用開始)
 
(株)北見式賃金研究所の情報管理体制
社労士事務所にとって、情報セキュリティー対策は命です。北見昌朗
が自社の対策を説明しています。チラッとだけで良いのでご覧下さい。
クドクドと15分間も話しています。

http://www.youtube.com/watch?v=QkPuDSy2nrg
 
(引用終わり)

(中川コメント)

 あなたの会社のセキュリティ対策はいかがでしょうか?

今日はここまで。では、またあした。

◆─────────────────────────────────◆
    ご質問、ご感想、ご意見をお待ちしています      
◆─────────────────────────────────◆

ご質問をお待ちしています。下記の様式でご質問ください。
なお、必ずしも回答するとは限らないことをご承知ください。

→ http://form.mag2.com/sufraegepr

ご感想、ご意見をお待ちしています。この様式で質問をされた場合は
回答しかねる場合があります。

→ http://form.mag2.com/stewiobour

◆─────────────────────────────────◆
 【無料プレゼント】
 従業員の給料が高いか低いか一目で分かるグラフが無料です
◆─────────────────────────────────◆

うちの従業員の給料が高いか低いか分からないのでは、給料の決めようが
ありません。高いか低いかをまず把握することです。

従業員300人未満の会社に対して御社の賃金データ(社員名は不要です。
記号で処理します)をご提供いただきますと、
一目で世間相場と比較できる年収グラフを無料で差し上げます。

年収グラフは、年齢別の世間相場(管理職、一般男性、一般女性)を描いた
ライン(曲線に近い)のグラフに御社の同年齢の従業員の年収をプロット
(点)を記入し、該当する社員が分かるように番号が入ります。

そのグラフがあれば、御社の従業員の給料が世間相場と比較して高いか低い
かが一目で分かります。

ズバリ!実在賃金のデータがない地域は厚生労働省のデータを元に弊社で
独自に加工して管理職を推測したデータで作成します。

よろしかったらお申し込みください。

→ http://form.mag2.com/cestuuoudr

◆─────────────────────────────────◆
    編集後記      
◆─────────────────────────────────◆

「のぞみ227号」「JAL308便」......便名には法則があるの?

 交通機関の代表格である新幹線や飛行機には、「のぞみ227号」「JAL308
便」といった具合に、それぞれ固有の番号がつけられて運行される。
私たちが見ても、番号に隠された意味などわからないが、この番号はどの
ような法則で決定されるのだろうか。

 まず新幹線の数字のつけ方から見てみよう。
 交通科学博物館資料室によれば、もともと新幹線以外の電車にも数字を
つけていたが、「第○」「○号」と、そのつけ方はバラバラだった。そこ
で1968(昭和43)年から69年頃にかけて、「○号」と統一することになった
という。

 東京駅発博多駅行きを一号として、上りは偶数番号、下りは奇数番号が
つけられる。だが、法則らしい法則はこれだけだ。
 あとは、東京駅と新大阪駅間の「のぞみ」の定期列車は200~280号台、
臨時列車の場合は300~390号台か400~430号台というように、おおざっぱ
に決まっているだけ。ダイヤ改正があればそのたびに数字も変わるという。
なんともゆるやかな列車番号のつけ方である。

 では、飛行機の使名のほうはどうだろうか。
 飛行機のほうは、各社が独自のルールに基づいて数字をつけている。
ある航空会社では、札幌千歳空港と羽田空港聞の使に10~20番台の数字を
つけている。そのうち千歳空港から羽田へ向かう上りの便は偶数番号、羽
田から千歳空港へ向かう下りの便は奇数番号をつけている。また、他方面
の便には30番台や80番台を使っているという。

 また別の航空会社では、国内線において、西から束あるいは南から北へ
向かう便に偶数番号を、東から西あるいは北から南へ向かう便には奇数番
号をつけているという。

 国際便でもルールが決められている。北米各都市への便が1~2桁の数字、
ヨーロッパ使は4から始まる数字で成田発が3ケ夕、羽田発が2ケタの数字、
東南アジア・オセアニア使は7で始まる3ケタの数字(羽田発シンガポール、
バンコク、香港は除く)という具合だ。

 よく「001便がその航空会社のもっとも力を入れている路線だ」などと
いう噂を聞くことがあるが、どうやらそれは真実ではないようだ。

(雑学裏事情おもしろ事典 より 王様文庫発行)

では、また明日お会いしましょう!!

◆─────────────────────────────────◆
    ご注意      
◆──────────────────
───────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。

◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ qwk01012@nifty.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
☆Facebook  http://www.facebook.com/profile.php?id=100003506067345
      
◆─────────────────────────────────◆